2014年12月31日水曜日

2015年1月4日 Hiking Plan

【目的地 Destination】
牛耳石山Ngau Yee Shek Shan-畫眉山Wa Mei Shan-鶏公山Kai Kung Shan(MacLehose 3)


【集合時間 Meeting time】 9:30am


【集合場所 Meeting place】 
MTR鑚石山駅構内C出口方面、恒生銀行前

Hang Seng Bank(near Exit C), MTR Diamond Hill Station



【予定コース Course】
MTR鑚石山駅(MTR Diamond Hill Station)-(Bus 96R)-西貢 (Sai Kung)-北潭凹(Pak Tam Au)-牛耳石山(Ngau Yee Shek Shan) -畫眉山(Wa Mei Shan) -鶏公山(Kai Kung Shan) -水浪窩(Shui Long Wo)



【距離 Distance】 approx. 10km


【歩行時間 Walking Hours】 4hours


【難易度 Difficulty Scale】 4.0 ★★★★☆



【概要 Summary】

2015年最初のハイキングは、“麥理浩徑( MacLehose Trail)でも難度が比較的高い第3段”に挑戦しましょう。
私が幹事になってから、二回もこのコースを皆様と一緒に歩きましたが、最後までクリアしたことは一度もありませんでした。
今年こそ、みんなで第3段最高峰の“鶏公山(399M)”を目指しましょう。
最初の階段と鶏公山への登りはややきついのですが、鶏公山の山頂から見下ろす企嶺下海一帯の壮大な景色は最高ですよ!
 比較的に距離が長く、途中には日陰もほとんどないので、お水をいつもより多めに用意してください。

打ち上げは西貢でタイ料理か海鮮料理を予定しています。
一人でも多くの皆様の参加をお待ちしてます。



【連絡先 Contact】
「集合場所がわからない」「少し遅刻しそう」などのとき、他にご質問のある方はお電話ください。

代表幹事: 谷田 (TANITA 9883-7637)

当日幹事: 中野(NAKANO 5602-3255) & 平 (PING 9164-1744)

In case you are in trouble in the morning of hiking such as missing the meeting point, late arrival etc, please do not hesitate to contact us on these phone numbers.


2014年12月29日月曜日

2014年12月28日 HikingReport

【行き先 Destination
  南大嶼郊野公園・老人山
   Lantau South Country ParkLo Yan Shan(303M)
【集合場所 Meeting place
  中環6号埠頭前 Centarl Ferry Piar No.6
【集合時間 CMeeting time9:30am

 【コース Course
中環6号埠頭-(渡輪)-梅窩-水井灣-横塘-芝麻灣懲教所-貯水池-老人山-無名ピーク-(芝麻灣)-貝澳-梅窩
Centra FerryPiarNo.6-(Ferry)-Mui Wo-Shui Tseng Wan-Wang Tong-Chi Ma Wan Correctional Institution-Shap Long Irrigation Reservoir-Lo Yan Shan-(Chi Ma Wan Rd.)-Mui O-Mui Wo
 
距離 時間 Distance Timeapprox. 10Km
【難易度 Difficulty scale3.5 ★★★
 

【天気 weather 曇り時々晴れFine
気温/湿度 temperature/humidity 1317 / 65%90%
 
【歩行経過 waiking passage
0940発 Ferry乗船 
1010 梅窩着(渡輪碼頭より歩行開始)
1115 横塘
1130 ShapLong San Tsuen(公郷所前)
1150 芝麻灣懲教所
1300-1320 老人山(303M
1335-1345 無名ピーク(302M)
1445 芝麻灣道バス停
1500-1555 打ち上げ

概要 Summary
  2014Final Hikeには、12名のメンバーが集まりました。朝方は、底冷えのするあいにくの天気でしたが梅窩に着く頃には薄日も差し始め、快適なハイキング日和となりました。最初の約5Kmは、なだらかな海岸線の道をのんびり歩く。横塘の田舎道から芝麻灣懲教所沿いを通り抜けいよいよ登山開始。休憩を挟み40分程で第一峰の老人山の頂に到着。歩いてきた芝麻灣一帯が望めました。K-san手作りのご馳走に全員再び元気づけられ第二峰を目指す。20分程で無名峰山頂に到着。眼下にはまるで絵葉書のような貝澳灣一帯の素晴らしい景色が望めました。寒風吹きすさぶ中、気合のポーズで記念写真!その後下山開始。麓の高級住宅が立ち並ぶ村落を通り過ぎ、畑の小道を抜け、芝麻灣道のバス停で歩行終了。すぐ来た巴士に飛び乗り梅窩に戻り、久しぶりにイタ飯屋での打ち上げとなりました。2014年『慢慢行』も大勢の参加者に恵まれ、お陰様で完歩することが出来ました。本当に有難うございました。また来年も皆さんと共に楽しく野山を駆け巡りたいと思います。それでは皆さん良いお年をお迎え下さい。来年もどうぞ宜しくお願いします。
 
【打上げ Lunch Place
La Pizzeria/Pizza Pasta & Grill  TEL2987-8933
AsianSquid
Salad(Chicken & InsalataGreca)Pasta(Vongo & Carbonara & Arrabiata)Pizza(Hawaiian & Mexicana)BeerRedWine
HK$182/9

2014年12月25日木曜日

2014年12月28日 Hiking Plan

【行き先 Destination
 南大嶼郊野公園・老人山
 Lantau South Country ParkLo Yan Shan(303M)
【集合場所 Meeting place
 中環6号埠頭前 Centarl Ferry Piar No.6
【集合時間 Meeting time】 9:30 am(時間厳守)
9:40発Ferryに乗船しますので集合時間に遅れないようお願いします。
We get on Ferry of 9:40 a.m., please do not be late for the meeting time.

【コース Course  
中環6号埠頭-(渡輪)-梅窩-水井灣-横塘-芝麻灣懲教所-貯水池-老人山-無名ピーク-(芝麻灣道)-貝澳-梅窩   
Centra FerryPiarNo.6-(Ferry)-Mui Wo-Shui Tseng Wan-Wang Tong-Chi Ma Wan Correctional   Institution-Shap Long Irrigation Reservoir-Lo Yan Shan-(Chi Ma Wan Rd.)-Mui O-Mui Wo
距離 時間 Distance Time】 approx. 10Km
【難易度 Difficulty scale】 3.5 ★★★

 概要 Summary
  2014年Final Hikeは、大嶼山(ランタウ島)・南大嶼郊野公園 芝麻灣半島の中央に位置する老人山(303m)を訪ねます。最初の約5Kmは、梅窩の渡輪碼頭よりしばらく海岸線の丘陵沿いを打ち寄せる波の波の音など聞きながらの歩きとなります。貯水ダム手前の芝麻湾郊遊徑より老人山(303M)、更に無名ピークを目指します。老人山の山頂からは喜靈州や長洲島が望めます。無名ピークから眼下に望む貝澳灣の海岸線は絶景です。大東山、二東山、蓮花山の雄姿も真近に望めます。下山後、芝麻灣道のバス停まで歩く約10kmのコース(約5時間)です。打ち上げは梅窩の予定です。
  
【連絡先 contact
「集合場所がわからない」「少し遅刻しそう」などのとき、他にご質問のある方はお電話下さい。
 begin_of_the_skype_highlightingend_of_the_skype_highlighting
当日幹事: 毛利(MORI 9147-5868) begin_of_the_skype_highlightingend_of_the_skype_highlightin & 谷田(TANITA 9883-7637) begin_of_the_skype_highlightingend_of_the_skype_highlightin

 beginend_of_the_skype_highliIf you have any questions on the hiking day, don't hesitate to contact us on these phone numbers.(e.g. I can't find the meeting place. / Is the hiking canceled because of this bad weather?)

 

2014年12月23日火曜日

2014年12月21日 Hiking Report

【行き先】 Destination
青山 583m 
Castle Peak
【集合時間】 Meeting time
10:00 am
【集合場所】 Meeting spot
屯門駅(西鉄線)、A出口付近。
Near Exit “A” at Tuen Mun Stn.
【参加人数】 Participants
11、 4 TTL:15
【天候】 Weather
快晴
【気温】 Temperature
Est. 1519
【歩行距離】 Distance
Est. 7 Km
【歩行時間】 Walk time
Est. 4  hrs
【難易度】 Difficulty
3.5 ♥♥♥♡♡
【コース】 Route

屯門駅(Tuen Mun Stn.)-杯渡路(Pui To Rd)-青雲路(Tsing Wan Rd)歩道橋-興才街(Hing Cho St.)-楊青路(Yeung Tsing Rd.)-青山寺徑(Tsing Shan Monastery Pass )-青山禪院(Tsing Shan Monastrey)-青山(Castle Peak)-良景トン(Leung King Est)


【歩行過程】 Walk process

10:15
10:50
11:00
12:30
13:00
14:30
15:00
駅出発、歩行開始
青山禅院 到着
青山禅院 出発
青山 三角点到着
下山開始
下山終了
打ち上げ開始
【概要】 Summary

 絶好のハイキング日和となり、歩行中はTシャツ1枚でも汗ばむほどでしたが、さすがに頂上の風は冷たかった。
 屯門駅から先ずは青山禅院に向けて歩行開始。道すがらに見える急勾配の青山を見てちょっと引く。青山禅院までは我々以外にも多くの歩行者がいる。タクシーで駆けつけたM氏を待って頂上を目指す。
 私の嫌いな階段がこれでもかっ、て感じで延々続き、休憩しながら頂上へ。ハイキングコースの階段に限って段差が大きく、足を上げるのが難儀だ。今流行のユニバーサル仕様にして欲しいと思うのは私だけだろうか。
 天気に恵まれ青山頂上の三角点からは、蝶々海岸、ゴールドコーストなどの遠景を地図を広げて楽しむ。スモッグで水平線がハッキリ見えないのは残念だが、この時期の香港では致し方ないこと。風が冷たいので長居せず下山。
 上からは低いブッシュと岩ばかりの下山コースがくっきりと見える。こんな荒涼とした景観が広がるのは珍しいかも知れない。木が育たない=水が無い=極度乾燥、と言うことで滑りやすい道を気をつけるが、二日前に降った雨のお陰で多少助かった。いくつかの起伏を超え下山終了。
 打ち上げは飲茶。男性陣が多いせいか激しい取り合いになり、運ばれて来る料理が瞬時に消え、追加注文の嵐。いつもより長い打ち上げ時間を適度な疲労感と共に楽しく過ごしました。
 本日参加してくれた皆様、ありがとうございました。


           (写真集はこちら。Jump to the album.

【打上げ】 Lunch @

福満楼
屯門良景商場4階、L415
Tel:2686 1448
ビール:充分、点心:たくさん、炒麺2種類、スープ麺1種類、炒飯2種類、デザート。
15人参加。HK$105/一人

2014年12月17日水曜日

2014年12月21日 HikingPlan


【行き先】 Destination
青山 583m
Castle Peak (Ching Shan)
【集合時間】 Meeting time
10:00 am
【集合場所】 Meeting spot
屯門駅(西鉄線)、A出口付近 (トイレは駅校内の反対側)
near exit “A” at Tuen Mun station.(West Rail Line)
【歩行距離】 Walk Distance
Est. 7 Km
【歩行時間】 Walk time
Est. 4 hrs.
【難易度】 Difficulty
3.5 ♥♥♥
【コース】 Route
屯門駅(Tuen Mun Stn.)-杯渡路(Pui To Rd)青雲路(Tsing Wan Rd)歩道橋-興才街(Hing Cho St.)-楊青路(Yeung Tsing Rd.)-青山寺徑(Tsing Shan Monastery Pass )-青山禪(Tsing Shan Monastrey)-青山(Castle Peak)-良景トンLeung King Est)

【概要】 Summary
気温も下がり、いよいよ香港にもハイキングシーズン到来、ちょっとキツ目の山でも大丈夫な季節になりました。
そこで久しぶりに“青山”に行きましょう。
新界の西の端、屯門の町の横に聳える。空港から良く見えるきりっとした峰が特徴的な独立峰です。
青山禪院からの急階段が大変ですが、大変な分下界の眺めは最高ですので、独立峰からの眺望を楽しみにしてご参加ください。
香港はどこの山も同じで、頂上に登ってしまえは後は、緩いアップ・ダウンの繰り返しで、皆さんなら楽勝でしょう。
このエリアは演習場で、草丈の低いブッシュがあるのみの、荒涼とした景色が広がっています。もしかしたら蜃気楼が見えるかも知れません?
誰が読んだか“アフガニスタン”、勿論本物のアフガンに行ったことは御座いませんが、何もない眺めが特徴ですので、何もない景色を心行くまで楽しんでお帰りください。(笑)
【連絡先】 Contact
代表幹事:谷田(Tanita 9883 7637)
当日幹事:高橋(Takahashi 9095 5363) & 簗島(Yana 9262 7697)
当ハイキングの不明点・ご質問・ご要望などありましたら、何なりと上記電話までお願いします。
If you have any questions or requests of the hiking, call at above number.