【行き先】Destination: |
香島徑第1段と第2段、プラス、 ( Hong Kong Trail Section 1 &
2 ) |
|
【集合時間】Meeting time: |
09:30
am |
|
【集合場所】Meeting spot: |
MTR金鐘”C”出口付近(7-イレブン)、7-Eleven near Exit C at Admiralty Stn. |
|
|
|
|
【参加人数】Participant: |
合計:19人 (男性:14、 & 女性:5、) |
|
【天候】Weather: |
曇りのち晴れ、青空が綺麗だった。 |
|
【気温】Temperature: |
最高気温32.2℃、蒸し暑く太陽が出るとメチャクチャ暑い、お水は多めに持参する事! |
|
【歩行距離】Distance: |
Est. 14 Km H026先の分岐まで追加した。 |
|
【歩行時間】Walk time: |
3h30m 慢慢行らしからぬ速さで御免なさい。 |
|
【難易度】Difficulty: |
2.5 ♥♥♥♡♡ 道が良く歩き易かったので、 |
|
|
|
|
【コース】Route: |
|
|
MTR金鐘駅(Admiralty Stn.)-(Bus X15)-山頂(THE PEAK)-盧吉道-香島徑(Hong Kong Trail Stage 1 & 2)H025先-貝王路道(Pell Rise) 本来はここで第2段は終了ですが、次週の第3段が中途半端なスタートになるので、H026の先の分岐まで往復して、その後打ち上げの香港仔に降りました。我儘にお付き合い頂いた有難う御座いました。 香港仔(Aberdeen) |
||
【歩行過程】Walk process: |
|
|
09:37 1003-10:11 1054-11:07 1206-12:14 13:30 14:21 |
金鐘を出発X15 山頂着トイレ休憩後に山頂広場より香島徑第1段へ 西高山西側下の東屋 第1段から第2段への箔扶林水塘道の分岐 H025先Pell Rise到着で第2段終了、 元気なのでH026先までを往復、 香港仔レストラン |
|
|
|
|
【概要】Summary: |
|
|
今回長丁場にも関わらず大勢の方に参加して頂きありがとうございました。 慢慢行には、似つかわしくない速さで歩いてしまい、ご免なさい。 次回は担当幹事さんに希望速度を言ってください。 カメか?ウサギか?、それともチーターか、私はカタツムリぐらいが良いですね。 この前ここに来た時は雨で雲の中のミルキーな景色した。途中途中で雲の切れ間からしか下界の景色が見えませんでしたが、今日は曇り空でしたが遠くまで綺麗に見える最高の景色でした。ピークはこうでなくちゃね。 曇り空も西高山の西下の東屋に着くころには、綺麗な青空で太陽が眩しかった。 晴れるとパット光輝く景色はとても奇麗なのだが、太陽が出たら出たで暑い! ここは木陰が多いので救われたが、綺麗な青空の下だと倒れそうに暑いだろうと思う。 これからは熱中症対策で、頭に被れるぐらい多めに、お水を持ってきてください。 幹事が土地不案内の為、打ち上げは今月15日に行った華記小厨にしました。 |
||
|
||
【打上げ】 Lunch@: |
||
華記小厨 香港仔舊街82號地舗 TEL: 2661 6233 3時ラストオーダー 打ち上げは16人参加。D席1,186ドル、ビールを飲んだ人180ドル、飲まない人150ドル。R席870ドル、ビールを飲んだ人115ドル、飲まない人90ドル。両テーブルとも余り29ドルは企画の積み立てへ。 |
「ゆっくり、のんびり歩こう」がモットーの慢慢行 ハイキング グループ。毎週日曜に香港 中の野山を歩きに出かけています。当ブログでは原則木曜日の夜までに、翌日曜の予定を公開しています。参加ご希望の方は当日集合時間に集合場所へお集まりください。 Thank you for visiting our website! People of all ages and nationalities are welcome to join our hiking held every Sunday in Hong Kong. In case you are interested to participate in our hiking, please go through the hiking plan which is listed on this website by every Thursday. No prior notice or request for participation is necessary.