※ 台風6号(ウィパー)の接近に伴い、7月20日(日)は、香港天文台からシグナル8が発出されています。このため、7月20日のハイキングと飲茶は中止になります。
原則として集合時間の90分前に香港天文台から黄雨警報または台風シグナル3以上が発令されていた場合、ハイキングは中止となります。また当日集合時、「雷警報」、「高温注意報」発令中、或いは強い風雨の際はコース変更、中止となる場合があります。
【行き先 Destination】
奇岩巡り(心形石/三兄弟岩/豆腐岩/梅鑽/陽元石)
Walking around the Interesting Rocks
【集合時間 Meeting time】 9:30 am
【集合場所 Meeting spot】
MTR(屯馬綫)石門站C出口付近
MTR(Tuen Ma Line)Shek Mun Station Exit C
【歩行距離 Distance】approx.7km
【歩行時間 Walking Time】approx.3.5hrs.
【難易度 Difficulty scale】3.0 ★★★☆☆
【コース Course】
石門站(Shek Mun St.)-(心型石)-(三兄弟岩)-石鼓壟(Shek Ku Lung)-(豆腐岩)-(梅鑽)-(陽元石)-女婆坳(WNui Po Au)-梅子林(Mui Tsz Lam)-富安花園(Chevalier Garden)
【概要 Summary】
今回は、ちょっと面白い形の岩を巡り歩くコースです。石門站から歩き始め、高架道脇の登り口より標高390m辺りまで登って行きます。ひとつ目の心型石は、ハート型の岩で「愛的迫降石」と呼ばれることもあるとか。三兄弟岩はそのそばにあり、遊戯王に出てくるキマイラに似ているとも言われています。その奥の巨岩に登ると沙田の街並みから競馬場、吐露湾一帯までが一望できます。最高地点あたりから少し下ると、豆腐岩が見下ろせる広い岩場に着きます。石芽山、水牛山など南側の雄大な山々も望めます。そこから短い急斜面を慎重にゆっくり下りると聳り立つ「陽元石」が現れます。どうぞじっくりと観賞して下さい。あとは女婆坳まで下り、梅子林を経由し富安花園に向かいます。皆さんとお会いできることを楽しみにしています。
【打ち上げ場所 Lunch】
新金富飲食中心 Tel:26411666
【注意事項 Attention】
今回のコース全般で藪漕ぎが続き、またロープを伝って登るところもありますので、長ズボンと手袋は必須(気になる方は長袖も)、滑りにくい靴・十分な水・日よけ対策(帽子、日傘etc)の準備をお願いします。
【連絡先 Contact】
「集合場所がわからない」「少し遅刻しそう」等の時、他にご質問のある方は以下にご連絡下さい。
If you have any questions(e.g. I can't find the meeting place. / Be a bit late / Is the hiking cancelled?), please feel free to contact us the following numbers.
代表幹事: 谷田(Tanita 9883-7637)
当日幹事: 宅見(Takumi 9318-7093), 平(PING 9164-1744)