原則として集合時間の90分前に香港天文台から黄雨警報または台風シグナル3以上が発令されていた場合、ハイキングは中止となります。また当日集合時、「雷警報」、「高温注意報」発令中、或いは強い風雨の際はコース変更、中止となる場合があります。
【行き先 Destination】 清水湾郊野公園『龍蝦湾郊遊徑』
前回(2025-9/21)雷・大雨により、途中、断念せざるを得なかったコースの再挑戦となります。
【集合時間 Meeting time】9:00 am
【集合場所 Meeting place】MTR鑽石山駅(Diamond Hill St)構内C出口恒生銀行前
【予定コース Course】
MTR鑽石山駅 (Diamond
Hill station) – Bus (91)–大拗門下車(Tai Au Mun) Bus St.–龍蝦湾道-龍蝦湾郊遊徑登山口(Lung Ha Wan Country Trail) – 大嶺恫頂上(Tai Leng
Tung)291m -大坑墩(Tai Hang Tun)104m –清水湾道-大環頭路Bus St. – Bus (91) –MTR鑽石山駅
【ハイキング区間】 約6km
【難易度 Difficulty Scale】 3 ★★★☆☆
【概要 summary】 九龍半島の南東部、清水湾郊野公園『龍蝦郊遊徑』に行きましょう。今回は過去のコースと異なり逆走での試みです。通常ルートでは、最後、バス停までのだらだらとした舗装道を約30分程上らなくてはならず、これが少々しんどいので、パターンを変えてみることにしました。MTR 鑽石山駅よりBUS91に乗車(約60分)、大拗門にて下車、ここから龍蝦湾郊遊徑登山口まで約30分龍蝦湾道(舗装道)を下ります。(途中、結構、車が通るのでご注意下さい。)登山口より大嶺恫頂上まで約100分程、ひたすら登ります。途中、殆ど木陰がないので、暑さ対策は万全にしてください。やっとの思いで登りきると、コバルトブルーの海に浮かぶ数々の離島、Lion RockやSharp Peakの山々が見えます。また、眼下に綠蛋島いう珍しい小島(中央部の緑地が目玉焼きの目玉の様になっている)も見ることができます。そこから、約30分程下り、大坑墩(Tai Hang Tun)へ向かいます。こちらの頂上広場には凧揚げスペースがあるなどかなり広く、対岸にゴルフ場や果洲群島などの景色を堪能することができます。こちらから、バス停までは、約20分程、清水湾道(舗装道)を下ります。トータル時間は約3時間30分(休憩含む)、打ち上げは鑽石山の飲茶の予定です。郊遊徑は、眺めが良いぶん木陰がほぼありません。11月に入り、過ごし易くなったものの、日によっては、日差しがきついかもしれません。日除け対策(帽子,日傘etc)をしっかり行い、充分な水分、雨具等もお忘れなくご用意ください。
「ゆっくり、のんびり歩こう」がモットーの慢慢行 ハイキング グループ。毎週日曜に香港 中の野山を歩きに出かけています。当ブログでは原則木曜日の夜までに、翌日曜の予定を公開しています。参加ご希望の方は当日集合時間に集合場所へお集まりください。 Thank you for visiting our website! People of all ages and nationalities are welcome to join our hiking held every Sunday in Hong Kong. In case you are interested to participate in our hiking, please go through the hiking plan which is listed on this website by every Thursday. No prior notice or request for participation is necessary.