【行き先】Destination:
|
馬鞍山(702m) Ma On Shan
|
||
【集合時間】Meeting time:
|
9:30
|
||
【集合場所】Meeting spot:
|
MTR大学駅(東鉄線)、“B”出口付近。
Nearby Exit “B” at MTR East Line “University”
Stn.
|
||
【参加人数】Participants:
|
女性5人、男性10人、合計15人
|
||
【天候】Weather:
|
曇り時々晴れ
|
||
【気温】Temperature:
|
19~26℃、湿度89%
|
||
【歩行距離】Distance:
|
Est. 8km
|
||
【歩行時間】Walk time:
|
Est.5hrs.(休憩時間を含む。)
|
||
【難易度】Difficulty:
|
4 ♥♥♥♥♡
|
||
【コース】 Route:
|
|||
大学駅(University St.)―(Taxi)-馬鞍山村(馬鞍山郊野公園管理站)Ma On Shan village―馬鞍山家楽径(Ma
On Shan family walk)―吊手岩(588m)―牛押山(677m)-馬鞍山(702m)Ma
On Shan-昴平高原―大水井―北港凹―西貢
|
|||
【歩行過程】Walk process:
|
|||
9:40
9:55
10:40
11:50
12:45
14:13
15:10
|
大学駅出発
歩行開始
吊手岩
牛押山頂上
馬鞍山頂上
昴平高原
西貢打上げ店到着、歩行終了
|
||
【概要】 Summary:
|
|||
総勢15人で昨年のリベンジを果たして来ました。冬とは思えない初夏の陽気で湿度も高く、噴き出す汗を拭いながら、牛押山までの急峻な登りを岩を掴み、やっとの思いで頂上まで辿り着きました。途中の吊手岩はモロ、ロッククライミングでしたが、迂回路も有り無問題でした。
急な岩道の上りが続きましたが、途中の眺めは遠景が霞掛かってはいたものの素晴らしく、また静かな中での鳥のさえずり(カラスもいたそうな)や、時折吹く爽やかな風が疲れを少しばかり癒してくれました。
牛押山頂上から馬鞍山頂上までは視界が開けた尾根道が有り、右手には馬鞍山駅周辺の市街地、左手には先週苦しい思いをした船湾淡水湖周辺もうっすらと見え、左右の展望を楽しみつつ歩きました。馬鞍山頂上で360℃に広がる景色を楽しみ、下ろうとすると相棒T氏は「折角来たんだからー。」と帰るのを惜しんでました。笑
下りは頂上からの急な岩道の後、マクレホースに合流し長い階段で膝が痛くなりましたが、先週の疲れが残ってるのか、それとも歳のせい?などと考えつつ西貢の打上げ店まで歩き終了。岩道、林道、視界が開けた尾根道、潅木の道有りと、様々な道を歩けたキツ目な馬鞍山のコースでした。
打上げは旧正月の忘年会、と言う事でビールもどんどん進み、盛り上がりました。
本日参加してくれた皆様、ありがとうございます、お疲れ様でした。
それでは、良い旧正月休暇をお過ごし下さい。
身体健康、恭喜發財!!
|
|||
【打ち上げ】 Lunch @:
|
|||
天天海鮮酒家
西貢市場街41号地下
Tel:2792 2819
10人参加。合計金額:1554ドル
ビール飲んだ人:173ドル、飲まない人:132ドル、クリスマス資金:12ドル。
|
|||
「ゆっくり、のんびり歩こう」がモットーの慢慢行 ハイキング グループ。毎週日曜に香港 中の野山を歩きに出かけています。当ブログでは原則木曜日の夜までに、翌日曜の予定を公開しています。参加ご希望の方は当日集合時間に集合場所へお集まりください。 Thank you for visiting our website! People of all ages and nationalities are welcome to join our hiking held every Sunday in Hong Kong. In case you are interested to participate in our hiking, please go through the hiking plan which is listed on this website by every Thursday. No prior notice or request for participation is necessary.