【行き先】Destination: 
 | 
  
救援徑、Resqu Trail  
 | 
 |||
【集合時間】Meeting time: 
 | 
  
9:15
  am 
 | 
 |||
【集合場所】Meeting spot: 
 | 
  
東涌駅校内の恒生銀行前、 
In
  front of Hang Seng BANK, Tung Chung Stn. 
 | 
 |||
【参加人数】Participant: 
 | 
  
合計:18人 (男性:13、 & 女性:5、)  
 | 
 |||
【天候】Weather: 
 | 
  
曇り時々晴れ 
 | 
 |||
【気温】Temperature: 
 | 
  
最高気温33℃ 
 | 
 |||
【歩行距離】Distance: 
 | 
  
Est. 8 Km 
 | 
 |||
【歩行時間】Walk time: 
 | 
  
Est. 3h15m 
 | 
 |||
【難易度】Difficulty: 
 | 
  
2.5 ♥♥♥♡♡、 
暑かったのと木道に気を付けたので、結構時間が掛かりました。木道も石を埋込んだ歩道も滑り易いので雨の時は危険! 
 | 
 |||
【コース】Route: 
 | 
  ||||
東涌駅A (Tung Chung
  Stn.)-(Bus 23)-昴坪450m―昴坪市集(Ngong Ping Village)-救援徑(Resqu Trail) -東澳古道-逸東屯(Yat Tung Estate)-裕東道(Yu Tung Rd.)-順東道(Shung Tung Rd.)-MTR東涌  
 | 
 ||||
【歩行過程】Walk process: 
 | 
  ||||
09:18 
09:40 
10:20 
12:15 
13:25 
13:35 
14:10 
 | 
  
東涌A出口を出る 
23バス出発 
昴坪到着、トイレ休憩と記念撮影後出 
C06先ロープ―ウェイ3番鉄塔 
救援徑始点、東澳古道に合流 
猴王宮 / トイレ 
東涌駅前レストラン到着 
 | 
 |||
【概要】Summary: 
 | 
  ||||
集合地点の東涌は、朝方の雨が嘘のようなきれいな青空が広がっていました。本日も曇り時々晴れのハイキングには持って来いの天気でしたが暑かった。汗! 
昴平や救援徑の途中の木陰の中は涼しいと思えたが、アップダウンの登りで大汗をかかされて涼しさもほんのひと時、夏なので歩きだせば下りでもジワット汗が流れ出る。ここは見て感じている以上にキツイです。そして暑かった。 
朝方の雨のお陰か6番鉄塔までは、珠香澳大橋がそしてその先にはマカオ珠海のビル群が今週も綺麗でした。 
そして鉄塔からの下りの木道では,途中途中の林の切れ目から、ユックリと空港を見せて貰えました。 
今は余り飛行機が飛んでいませんので、綺麗に並んだ飛行機を、そして時折離発着をする飛行機が綺麗に見えました。 
香港の会社ってあんなに飛行機を持ってたんですね。一寸大げさでした。 
頑張れ、頑張れ、ホンコン O H ! 
良くアメリカのドキュメンタリーや何かで、砂漠に廃棄された軍用機が整然と並んでいる光景を見ますが、あそこまでは行きませんが、人生でもう出くわす事はないであろうと思う良い思出になりました。 
これも大げさ過ぎでしたかね。でもSIRSの時もここまででは無かったので、飛行機を見に行くのなら、今がチャンスですよ。でも暑いですよ。 
本日は暑い中大勢の方に参加して頂きまして、ありがとうございました。 
街中に戻ってからは、私が暑くて倒れそうでした。 
 | 
 ||||
百匯軒 TEL:2778-6228 
東涌新市鎮冨東街6號 冨東広場1樓110A舗 
ビールを飲んだ人145ドル、飲まなかった人100ドル。ビール飲みすぎだよ。 
 | 
 ||||
2020年6月29日月曜日
6月28日 Hiking report
ラベル:
Hiking Report
2020年6月24日水曜日
6月28日 HikingPlan
皆さん 
 | 
  
一緒に飛行機を見に行きましょう。 
 | 
 
【行き先】Destination: 
 | 
  
救援徑(Resqu Trail)  
   
 | 
 
【集合時間】Meeting time: 
 | 
  
09:15
  am (九時二十五分のバスに乗ります) 
 | 
 
【集合場所】Meeting spot: 
 | 
  
MTR東涌駅構内の恒生銀行前。 
In front of Hang Seng BANK, Tung Chung St. 
 | 
 
【歩行距離】Distance: 
 | 
  
Est. 8km 
 | 
 
【歩行時間】Walk time: 
 | 
  
3時間ほど。(Est. 3hrs.) 
 | 
 
【難易度】Difficulty: 
 | 
  
2.5 ♥♥♥♡♡ 暑いのでもっとかな? 
 | 
 
【必携品】Must have: 
 | 
  
お水 Water 
 | 
 
【コース】Route: 
 | 
  |
MTR東涌駅(Tung Chung
  Stn.)-(Bus 23)-昴平450m―昴平市集(Ngong Ping Village)-救援徑(Resqu Trail) -東澳古道-逸東屯(Yat Tung Estate)-裕東道(Yu Tung Rd.)-順東道(Shung Tung Rd.)-MTR東涌  
 | 
 |
【概要】 Summary: 
 | 
  |
皆さん、一緒に飛行機を見に行きましょう。 
再開後二回目のハイキングになります。 
体も鈍って居るでしょうし、暑さにも慣れて居ないと思いますので、前日は暴飲暴食を謹んで、睡眠を十分取って、万全の体調で参加してください。 
お昼過ぎ自宅の周りを一時間ほどブラついて、体調に不安を感じたら止めといた方が良いかも知れません。ハイキングは逃げませんので、暑さに慣れてから参加してください。 
ここは基本下り道ですが、救援徑と言いながら、エスケープ出来る道はありません。倒れたら字の如く、自らがレスキューされる道になりますので、ご注意ください。 
“ くたばれ コロナ ” 頑張れホンコンヤン 加油 ! 
学校が再開され学生児童も以前のように通学している。勤めの人も以前と変わらずバスや地下鉄で通勤している。社会が以前の状態に戻りつつある香港ですが、外国とは依然として鎖国状態で、貨物便を除いては一部の国への定期便やチャーター便しか飛んでいません。J A Lが飛んで来てました。 
未だに飛行機たちは、外に出れないで、引き籠もり状態です。外には居るが? 笑 
そこで昴坪360 C06先のロープ―ウェイの下290mから、チェクララップコップをじっくりと見せてもらいましょう。 
長目に休んで空港見学しますよ。 
天気が良ければですが、写真の趣味をお持ちの方は、良い写真が撮れると思います。 
最後に、救援徑はロープ―ウェイの下の道で、木陰がありません。太陽対策と、十分なお水の用意を、季節的に太陽が真上なので暑いよー!、厳密には北から射してますが。 
お水は 2 L ほど、頭に被れるぐらい持ってきてください。そして楽ハイキングですが、滑りにくい靴を履いて来てください????。これ重要です。 
![]() ![]()  | 
 |
【連絡先】 Contact: 
 | 
  |
当日幹事:高橋(Takahashi ☎9095 5363) & 簗島(Yanashima ☎9262 7697) 
代表幹事:谷田(Tanita ☎9883 7637) 
*当ハイキングの不明点・ご質問・ご要望などありましたら、何なりと上記電話までお掛けください。 
*If you
  have any questions or requests of the hiking, call at above ☎ number. 
 | 
 |
ラベル:
Hiking Plan
2020年6月22日月曜日
2020年6月21日 Hiking Report
【行き先】Destination: 
 | 
石龍拱 (元荃古道) 
 | ||
【集合時間】Meeting time: 
 | 
09:00 am 
 | ||
【集合場所】Meeting spot: 
 | 
荃灣駅構内‘A’出口手前の恒生銀行前 
In front of Hang Seng Bank ATM, Tsuen Wan MTR Station. 
 | ||
【参加人数】Participant: 
 | 
男性:12人,女性:5人 合計:17人 
 | ||
【天候】Weather: 
 | 
晴れ 時々曇りSunny with cloudy intervals 
 | ||
【気温と湿度】Temperature: 
 | 
28~30℃/76% 
 | ||
【歩行距離】Distance: 
 | 
Est.12Km 約12キロ 
 | ||
【歩行時間】Walk time: 
 | 
Est.4.30 hours 約4時間30分 
 | ||
【難易度】Difficulty: 
 | 
3 ♥♥♥♡♡ 
 | ||
【コース】Route: 
 | |||
MTR荃灣駅-(徒歩)-荃灣港安病院-(元荃古道)-石龍拱-清快塘-深井 
MTR Tsuen Wan St.-(Walk)-Tsuen Wan Adventist Hospital-(Yuen Tsuen Ancient Trail)-Shek Lung Kung-Tsing Fai Tong-Sham Tseng  | |||
| 
 | |||
【歩行過程】Walk process: 
 | |||
09:15 MTR荃湾駅徒歩 
09:40 荃湾港安病院(元荃古道)より歩行開始 10:55-11:07 石龍拱下の景観台 
11:17-11:28 石龍拱(474m) 
11:44 蓮花山~田夫仔 合流 
12:13 桂河橋 清快塘林道到着 
12:55-13:08 喜香農荘(清快塘) 
13:45 打ち上げ会場に到着、歩行終了 15:15 打ち上げ終了、解散  | |||
【概要】Summary: 
 | |||
政府の新型コロナウイルス対策の緩和に伴い、慢慢行ハイキングは今週から再開になりました。 今日の天候は晴れですが、時々の曇りで、快適な天気に恵まれました。17名(内初参加者1名)が参加して、荃灣から深井に行きました。まず、荃灣MTR駅から元荃古道の入り口まで徒歩で着き、集合写真を撮ってから、長い階段を登り始めました。約600段の階段の後、急勾配の坂道を上がります。目線を左にすると、近くのランブラーチャネル、遠くの南丫島などが綺麗に見えました。坂道を通って、東屋で暫く休みました。休憩後、ゆっくり歩き頂上の石龍拱へ。頂上に着くと、視界がさらに広がり、ランタオ島の山々や青馬大橋の景観を楽しみました。一休みして、有志12名の参加者は向いの三角点に挑戦、蓮花山の分岐道で待つ5名の参加者と合流して、清快塘林道に向かいました。林道は降り道で、早く清快塘に到着、喜香農莊に入りました。睡蓮がちょうど見頃で、紫色の花が咲き揃い、池の一面覆われ、絵のように綺麗でした。最後に喜香農莊を出て、終点の深井に一気に降りて行きました。本日参加して頂いた皆様、ありがとうございました。お疲れさまでした。打ち上げは、深井老舗レストランで名物料理の燒鵝を堪能し、他の料理も美味しく満喫しました。Eさん、ご注文ありがとうございました。 
【打ち上げ】Lunch: 
陳記燒鵝酒家  
新界深井深康路63號地下 2491-0722 
焼鵝、烏賊唐揚げ、ピータン入り等各種野菜、炒飯、伊麺など 
17人参加、1人 HK$162/140 (ビール有/無) 
 | |||
2020年6月17日水曜日
2020年 6月21日 Hiking Plan
【行き先 Destination】石龍拱 (元荃古道)
Shek Lung Kung(Tsuen Wan Yuen Tsuen Ancient Trail)‐Sham Tseng
【集合時間】Meeting time】09:00am
【集合場所 Meeting place】
MTR荃湾駅“A”出口手前の恒生銀行ATM前
MTR荃湾駅“A”出口手前の恒生銀行ATM前
MTR Tsuen Wan Station EXIT "A" near Hang Seng Bank ATM
【予定コース Course】
MTR荃湾駅-徒歩-荃湾港安医院-(元荃古道)-清快塘-深井
MTR Tsuen Wan-Walk-Tsuen Wan Adventist Hospital-(Yuen Tsuen Ancient Trail)-Tsing Fai Tong-Sham Tseng
【距離 Distance】 Approx. 13km
【難易度 Difficulty】 3★★★☆☆
【概要 Outline】
再開後初めのハイキングは、久しく休んでいた体を鍛えるために少し長めの元荃古道に挑戦したいと思います。荃湾駅から徒歩で荃湾港安医院前に行き、そこから約600段の階段を上がって舗装道をゆっくり登ると、左にランブラーチャネルが見えるようになります。一汗かきますが、休憩を挟んで1時間程で高原のように開けた石龍拱(474m)に到着し、自然と展望を楽しめます。新界西部と青衣を結ぶ「汀九橋」や空港への架け橋「青馬大橋」、周りの山々などが一望できます。季節の花々も見頃でしょう。休憩後、古道を更に西に辿り、間も無く大欖涌林道に出て清快塘に向かいます。林道はマウンテンバイクの併用道で、スピードの速い自転車にご用心。林道はほぼ日陰のない道で、帽子等の紫外線対策と十分な水分を持参下さい。そして南下、清快塘の小径に入って喜香農莊に立ち寄ります。睡蓮の池や様々な植物などを楽しみながら、一休みします。終点は約一時間の下り階段で深井に着きます。全般に良く整備された道をのんびり歩く予定です。お気軽にご参加下さい。
今回は香港政府のコロナウイルス対策の緩和に従い、久しぶりにハイク後の打ち上げで深井名物の「焼鵝」店を訪れます。
今回は香港政府のコロナウイルス対策の緩和に従い、久しぶりにハイク後の打ち上げで深井名物の「焼鵝」店を訪れます。
【連絡先 Contact】
「集合場所がわからない」「少し遅刻しそう」等の時、他にご質問のある方はお電話下さい。
If you have any questions, please feel free to contact us on the following 
numbers.(e.g. I can't find the meeting place/ Be a bit late/Is the hiking canceled?)
代表幹事:谷田(TANITA 9883-7637)
当日幹事:伍(KK 6273-4507), 何(ESTHER 6130-1530)
登録:
コメント (Atom)

