【行き先】Destination: 
 | 
  
本当の狗牙嶺に登ろう! 
狗牙嶺・鳳凰山934m Kau Nga Ling / Lantau Peak 
 | 
 ||
【集合時間】Meeting
  time: 
 | 
  
09:25 am 
 | 
 ||
【集合場所】Meeting
  spot: 
 | 
  
東涌駅構内の恒生銀行前、 
In front of Hang Seng BANK, Tung Chung St. 
 | 
 ||
【参加人数】Participant: 
 | 
  
男性:6、 女性:4、 合計:10人 
 | 
 ||
【天候】Weather: 
 | 
  
晴れ 
 | 
 ||
【気温】Temperature: 
 | 
  
15~22℃、64% 
 | 
 ||
【歩行距離】Distance: 
 | 
  
Est. 8km  
 | 
 ||
【歩行時間】Walk
  time: 
 | 
  
Est. 5hrs. 
 | 
 ||
【難易度】Difficulty: 
 | 
  
5 ♥♥♥♥♥ 
 | 
 ||
【コース】Route: 
 | 
  |||
東涌駅(Tung Chung Stn.)-(Bus 11)-水口Shui
  Hou-L100ランタオトレール第10段Lantau
  TraiL L102(引水路の橋を渡る)―林間・尾根道―狗牙嶺539m・一線生機・閻王壁―斬紫拗810m/Lantau
  Trail L025第3段-鳳凰山934m-天梯-大嶼山徑Lantau
  Trail L027/昴平湖景450mー昴平の大仏様- ( BusかTaxi)-東涌 
 | 
 |||
【歩行過程】Walk process: 
 | 
  |||
09:30 
10:40 
11:05 
11:27 
11:40 
13:00 
14:30 
14:43 
15:05 
15:30 
16:10 
16:20 
17:10 
17:50 
 | 
  
東涌駅出発 
Bus 11 乗車・出発 
Bus 11 下車(水口)・歩行開始 
ランタウトレールL101通過 
引水路の橋を渡る。(林間・尾根道、開始) 
本当の狗牙嶺539m 制覇 
斬紫拗810m 
ランタウトレールL025、通過 
鳳凰山934m 
天梯へ。 
昴平湖景450m 
昴平の大仏様 
Bus
  23 乗車・出発 
東涌駅着・解散 
 | 
 ||
【概要】Summary: 
 | 
  |||
 絶好のハイキング日和に誘われて、はたまたプランの写真に魅入られて、最高難易度5にも拘らず、予想を上回る10名の方に参加頂きました。バスターミナルは人で溢れ、列の最後尾を捜すのに行ったり来たり。経験豊富なT氏でさえ「こんなこと初めて!」と驚愕。数台のバスを遣り過し、約1時間並んで乗車。 
 水口でバスを降り、いざ!初ルートの本当の狗牙嶺へ。ランタウトレールを歩き、無造作に並ぶ骨壷を横目に、長い階段を上り引水路まで。ランタウトレールを外れ、急な林間道は木に掴まりながら岩登りの準備運動。そして急な尾根道はゆっくり登り、本当の狗牙嶺539mを制覇!狗牙嶺からは、海上を行き交う船や長い跡白浪、山並みの稜線が青空の下に映える。清々しい爽やかな風も心地よく、疲れを忘れそうになる。 
気持ちを鼓舞して、先方に見える急な岩登りに腰を上げる。手足を使い転落しないように重心を支えて岩肌を登るも、明日の全身筋肉痛が頭をよぎる。それでも、来た道をフト振り返ると、ここでしか見られない切り立った勇壮な峰々と長い尾根道に見とれ、深い谷に目が眩む。 
今日、本当の狗牙嶺ルートは行き交う人も無く我々しかいなかったが、メインルートと交わると人がぐっと多くなる。香港らしからぬ雄大な景色がFBで紹介されてからは、来る人が多くなったそうだ。 
 なんとか、斬紫拗810mに辿り着き、しばし休憩したいが、込み合っていて腰を下ろせない凄い人出だ。ここで、下山組と鳳凰山組に分かれ、鳳凰山組は段差の大きな階段をやっとの思いで足を上げ頂上へ。頂上からは霞が掛かるも、飛行場も見渡せる最高の展望。しかし、こちらも人が多く、三角点の記念撮影は順番待ち。 
 下山は天梯の段差が大きく、延々続く階段を膝を笑わせつつ、筋肉が引き攣りそうになるのをやっとの思いで堪えて終了。下山組と落ち合い、片足立ちの鳳凰の前で記念撮影。そして恒例の大仏様の前でも記念撮影。(ご利益がありますように!) 
帰りのバスも想定通り1時間弱待って東涌駅へ。打上は駅近くでチョッと豪華な火鍋の夕食。テーブルに乗り切らないほど注文するも難なく完食、そして満足? 
 今回のハイキングに参加してくれた皆様、遅くまでお付き合い頂きありがとうございました。お疲れ様でした。絶好の天気にも恵まれ、バスの待ち時間は長かったものの、かえって夕食の時間に丁度良くなりました。(と、思うのは自分だけ?) 
難易度5に初挑戦の皆様は、今後、慢慢行のハイキングはどこにでも行けると思いますが、くれぐれも筋肉痛のケアは忘れずに。(T氏はバンテリンを全身塗布したそうですが、私はアンメルツを、と思いつつソファに横になったら、そのまま寝込んでしまい筋肉痛!) 
 | 
 |||
【打上げ】Dinner @: 
 | 
 |||
稲香 
東涌海濱路12号藍天海岸平台1階3舗 
Tel:83008133 
火鍋料理。 
9人参加、ビールを飲んだ人:お一人様250ドル、飲まない人:192ドル。 
 | 
 |||
