2023年12月29日金曜日

2023年12月31日 Hiking Plan

12月31日 Hiking Plan の下に掲載した、[忘年会アルバム] に(2022-2023)Hiking動画《ダイジェスト版 6本》を追加掲載しました。どうぞご覧ください。

**********************************

原則として集合時間の90分前に香港天文台から黄雨警報または台風シグナル3以上が発令されていた場合、ハイキングは中止となります。また当日集合時、「雷警報」、「高温注意報」発令中、或いは強い風雨の際はコース変更、中止となる場合があります。

【行き先Destination西高山 494M (High West 494M)

【集合時間Meeting time

14:30 夕日狙いで遅いスタートです。

Late Start for Sunset

【集合場所Meeting spot

港島線 香港大学 出口'A'(Island Line Exit 'A')


【予定コース Route

港島線 香港大学 出口'A'(Island Line Exit 'A')~四號涼亭(Pavilion 4)~港島径第1段(Hong Kong Trail Section 1)~龍虎山観景台(Lung Fu Shan View Compass)~西高山(High West)~炉峰峡(Victoria Gap)~(Bus 16)~湾仔(Wan Chai)


【難易度Difficulty scale】2.5★★☆☆

軍手必携 Must have glove

【歩行距離Distance】6.5km

【歩行時間Walking time】3hrs 


【概要Summary

 2023年を締めくくる大晦日ハイキング、香港島の西の端に位置する西高山に登って、沈みゆく夕日を眺めながら夕やけ番長(?)になりましょう!

歩きはじめは、香港大学の裏手、ふらっと立ち寄りたくなるオープンな雰囲気が漂う大学カフェを横目に、階段を10分程登ります。東屋を過ぎて少し行ったところで右手の土道に向かいます。下見のときには白ひげのイノシシがしばし道を塞いでいましたが、今回はどうでしょうか?

 標高200m前後でアップダウンもほとんどない歩きやすいコースを1km程進むと四號涼亭(Pavilion 4)で一旦開けた舗装路に出ます。舗装路突き当りのT字路を左に曲がりひたすら道なりに真っすぐ進みます。時折視界に飛び込んでくる海を右手に見ながら30分ほど歩くと港島径第1段(Hong Kong Trail Section 1)の合流地点にたどり着きます。左に登る階段をゆっくり登って10分程で標高約320mの龍虎山観景台(Lung Fu Shan View Compass)に到着です。来年の干支の龍と去年の干支の虎の名を冠した観景台、個人的に非常に親近感が湧く名前です。

 一息入れたあと、手袋の準備をしてヤブ道の急登に取り掛かります。西高山(494m)までの手足を使った標高差170mの登りで汗も吹き出てきます。お天気次第ではありますが、1年の締めくくりに相応しい景色が待っていることを祈りましょう。夕日を眺める間、吹きさらしの風があたり汗をかいた体が冷えます。防寒対策も忘れずにお願いします。

 夕日を堪能したあとは、標高差100mほどの長めの階段を下って平地に戻り、VictoriaGapまで歩いて歩行終了になります。16番のバスで湾仔まで戻り、2023年最後の打ち上げの予定です。





【注意事項】

山道の一部分はスリッピーなので滑りにくい靴と軍手をご用意ください。当日雨の予報で、雨に備えた雨具もご用意ください、それに頂上の風が強いからウインブレーカーなど持参し、しっかり防寒対策しましょう。尚、悪天候の際は行き先を変更しますのでご了承願います。

【連絡先 Contact

「集合場所がわからない」など、ご質問のある方はお電話ください。

*If you have any questions (eg. I can’t find the meeting place/ Be a bit late/ Is the hiking cancelled?) please feel free to contact us on the following numbers.

代表幹事 (Overall in-charge) : 谷田TANITA (9883-7637)

当日幹事 (in-charge of the day) :

濱本(Hamamoto 9268 3337),HO (Esther 6130-1530)                        

2023年12月28日木曜日

2023年 感謝!💝Thanks!

2023年!ありがとうございました。

 今年も”慢慢行ハイキング”には1年を通じ、沢山のハイキング愛好家が集まり、香港の大自然が織りなす景観にふれ親しむことができました。今年もつつがなく締めくくることができるのも、ひとえにお集り頂いた皆さんのお蔭です。ありがとうございました。

 きたる2024年も皆様にとり幸せな1年となりますことを願っています。また、皆さんと共に自然の恵みに感謝しながら、くまなく香港中を駆け巡りたいと思います。引き続きお気軽にお集まりください。

2023年締めのハイキングは、大晦日12月31日(日)午後スタートです。

お待ちしています。

12月16日(土)に開催した[忘年会アルバム]を掲載します。

2023年12月28日                                               



           [忘年会アルバム]はこちらから

                                 

 








2023年12月27日水曜日

2023年12月24日 Hiking Report

 【行き先 destination】シャープピーク <高流湾 Ko Lau Wan~蛇湾 Nam She Wan~Sharp Peak>△468m
【集合時間 Meeting Time】7:50 am
【集合場所 Meeting Place】
MTR屯馬線鑽石山駅構内C出口方面恒生銀行前
MTR Tuen Ma Line Diamond Hill Station Exit C near Hang Seng Bank ATM
【参加人数Participants】 女性Women 4名,男性Men 8名
【天候Weather】 晴れ Sunny
【気温/湿度Temperature/Humidity】 10‐16℃/45%
【距離 時間 Distance】approx. 8Km
【歩行時間Walk time】Est.4.5hrs.
【難易度 Difficulty Scale】4 ★★★★☆
【コース Course】MTR屯馬線鑚石山 - バス96R -黄石埠頭-フェリー- (9:30) - 高流湾 - 蛇湾 - シャープピーク △468m -  大浪坳 - 赤徑 - ボート- 黄石埠頭
MTR Tuen Ma Line Diamond Hill Station - KMB96R - Wong Shek Pier ferry (0930 hrs) - Ko Lau Wan - Nam Shek Wan - Sharp Peak 468m - Tai Long Au - Chek Keng  (boat) - Wong Shek Pier
【歩行過程Walking result】
08:06 MTR鑚石山站 →バス96R→黄石埠頭(バス停)
09:30 フェリー乗船
09:50 高流湾着
10:00 蛇湾向け歩行開始
11:10 蛇湾よりシャープピークへ向け歩行(登山)開始
12:30 シャープピーク頂上(△468m)到達
12:50 シャープピーク下山
14:00 マクリホーストレイル40合流
14:20 赤徑到着         
14:30 チャーターボートで赤徑出発         
14:45 黄石埠頭着
15:00 MTR鑚石山站向けバス出発
16:00 打ち上げ開始
17:00 打ち上げ終了
【概要 Summary】
今回は12名の皆様にご参加いただきました。2023年5月14日のプランの再チャレンジです。
ここ数日、香港も日本に匹敵するほどの寒さが到来し、今朝も気温は10℃行くか行かないかの低温。さらに湾から吹いてくる海風がより一層、皆の体感温度を低くさせます。黄石よりボート乗船前に恒例の記念写真を撮りましたが、皆さん防寒で顔をマスクや帽子で覆っていたので、せっかくの美女、美男子ぶりが写せず、うーん残念。
高流湾到着後、何だか体に震えが!? これは寒さによるものなか、それともシャープピークを臨む前の武者震いなのか? さあ、いざ出発です。先ずは、シャープピーク登山入口の蛇湾を目指します。途中、キャンパーのグループを横目に藪の中、悪路を進みます。途中、遥か彼方にくっきり見える頂きを感じつつ、一時間程で海岸に到着。静かで雄大な大海原でビーチの奥まで歩き、奥隠れた登り口から一気にシャープピークを登ります。本日のメインメニューのスタートです。いきなり、補助用のロープが設置されている程の急な登り、一同を少し不安にさせます。そこからひたすらにほぼ一直線に登っていきます。時折、下を見ると。蛇湾の美しいビーチが登りの疲れを癒してくれます。海からの風は相変わらず冷たいのですが、太陽の光と急登のお陰で体も徐々に温まります。両手を使い、さらに登りを進めます。後半は殆ど木々の間を登り、上方が見えないのですが、頂上の手前、数十メートルの所で、ようやく前方に日の光が!そこを這いつくばいながら登っていくと三角点が見え、ゴールです。頂上からの素晴らしい香港のコバルトブルーの海や白く延びる海岸線・青い空・緑の山々等、360度のパノラマが皆さんのよいクリスマスプレゼントになったことと思います。 

復路は山頂から南西側の尾根を下山します。登頂時と違った角度から望む蛇尖の姿も雄大です。大浪坳までの下り坂は途中、急なザレ場の下りとなる箇所もあってまた難路です。皆さん、手やお尻を使いながら慎重に降ります。

赤徑埠頭には、想定より早く到着、フェリーの時間まではかなりあるので、Eさんが気を利かせてくれてチャーターボートを手配、快調に滑走、あっという間黄石埠頭へ到着。女性船長の豪快な操船?で、桟着時に勢い余って 桟橋階段に激突といったアクシデントありましたが、行程は無事終了。

打ち上げは 鑚石山のモール内のレストランで美味しい食事、ビールを堪能しました。快晴の中、「香港三尖の首」の一つを制覇し、皆さん楽しんでいただけたのではないかと思います。また是非お気軽にご参加くださいますようお願いします。


【打上場所Lunch】
元元酸菜魚
九龍鑚石山荷里活廣場第1層173B-174號舗
2488-8968
ビール有220ドル ビール無160ドル

2023年12月20日水曜日

2023年12月24日 Hiking Plan

 原則として集合時間の90分前に香港天文台から黄雨警報または台風シグナル3以上が発令されていた場合、ハイキングは中止となります。また当日集合時、「雷警報」、「高温注意報」発令中、或いは強い風雨の際はコース変更、中止となる場合があります。
行き先 Destinationシャープピーク <高流湾 Ko Lau Wan~蚺蛇湾 Nam She WanSharp Peak△468m
【集合時間 Meeting Time7:50 am 時間厳守  (8:06発の96Rに乗車します。)
いつもより早い時間ですのでご注意下さい。
(Scheduled to take KMB 96R departing at 0806 hrs,  please note the early assemble time。Punctuality is stressed.)
集合場所 Meeting Place
MTR屯馬線鑽石山駅構内C出口方面恒生銀行前
MTR Tuen Ma Line Diamond Hill Station Exit C near Hang Seng Bank ATM
【コース RouteMTR屯馬線鑚石山 - バス96R -黄石埠頭-フェリー- (9:30) - 高流湾 - 蚺蛇湾 - シャープピーク △468m -  大浪坳 - 赤徑 - ボート- 黄石埠頭 
MTR Tuen Ma Line Diamond Hill Station - KMB96R - Wong Shek Pier ferry (0930 hrs) - Ko Lau Wan - Nam Shek Wan - Sharp Peak 468m - Tai Long Au - Chek Keng  (boat) - Wong Shek Pier 
【難易度 Difficulty Scale4 ★★★★☆ for experienced hikers only!
【歩行距離 Distanceapprox. 8 km abt 5 hrs

【概要 Summary
  久しぶりにシャープピークに行きましょう。2023年5月14日のプランの再チャレンジです。シャープピークは西貢大浪湾の北に位置し、標高468mの急峻な山です。シャープピーク魅力は何と言っても、その鋭く尖った山頂部で、「香港三尖の首」とも称されています。「香港三尖」は蚺蛇尖(468M)、清水湾の釣魚翁(344M)、屯門の青山(583M)の3つの尖った峰のことを指しています。
 今回は北側から登るため、フェリーで高流湾へ行き蚺蛇湾へ向かいます。高流湾埠頭で下船、蛋家湾方向へ10分程歩き、公衆トイレの手前で小さい橋を渡らず舗装路を外れて土道を直進、道なりに前進。五叉路で右から二つ目の道を直進で蚺蛇湾に着きます(高流湾埠頭から蚺蛇湾まで1時間強)。ビーチの一番奥に登り口があり、ここから頂上の三角点まで山道が続いています。蚺蛇湾は、静かで雄大な大海原でビーチの奥まで歩き、奥隠れた登り口から一気にシャープピークを登ります。蚺蛇湾の美しいビーチを後ろに45度傾斜の急な登りを両手を使いながら一直線に頂上を目指します。とても険しい登りで、頂上からの素晴らしい香港のコバルトブルーの海や白く延びる海岸線・青い空・緑の山々等、360度のパノラマがクリスマスプレゼントとなるでしょう。
 復路は山頂から南西側の尾根を下山します。登頂時と違った角度から望む蛇尖の姿も雄大です。大浪坳までの下り坂は途中、急なザレ場の下りとなる箇所もあってまた難路です。下山の際は三点支持を意識しながら慎重に降ります。赤徑埠頭にたどり着いたら、ボートで黄石埠頭 に戻ります。打ち上げは 鑚石山のレストランを予定しています。かなり登りごたえのあるコースですから、スリルのあるハイキング好きな皆さんの参加をお待ちしています。




    注意
  • 岩場やザレ場の急斜面のハードな行程で転落、滑落しやすい危険な箇所があって岩場の 経験を積んだ中・上級者向きのコースとなっていますFor Experienced Hikers Only!
  • 行程は一部藪漕ぎ、歩きづらい・滑りやすい・また傾斜がかなりきつい箇所があることを承知の上で参加願います。軍手と滑りにくい靴は必ずご準備下さい。
  • Make sure to bring along gloves and wear shoes with grippy soles for steep climbing. 
  • 寒冷天氣警告の発令も予想されており、10度前後まで冷え込む可能性がありますので、防寒対策を十分にした上でご参加ください。
  • 悪天候の際は行き先を変更しますのでご了承願います。

【連絡先】 Contact: 

代表幹事 (Overall in-charge) :谷田(Tanita ☎9883 7637)

当日幹事 (in-charge of the day):宮田Miyata(☎6530-1555)、関健一Seki(☎9727-7228)
*当ハイキングの不明点・ご質問・ご要望などありましたら、何なりと上記電話までお掛けください。
If you have any questions or requests of the hiking, call at above ☎ number.

2023年12月19日火曜日

2023年12月17日 Hiking Report

【行き先 Destination】 DRAGON’S BACK/龍脊

【集合時間 Meeting time】 13:00pm

【集合場所 Meeting place】 MTR筲箕灣 Shau Kei Wan A出口方面 セブンイレブン/恒生 銀行ATM前 Seven-Eleven & Hang Seng Bank ATM near exit A

【参加者 Participants】 22名(11Men&11Women)

【天候Weather】 曇り Cloudy

【気温/湿度Temperature/Humidity】 12℃/73%

【距離 Distance 】4.5km

【歩行時間Walk time】Est.2.5 hrs.

【難易度 Difficulty scale 】2 ★★☆☆☆

【コース Course】MTR筲箕湾 Shau Kei Wan - A3出口 A3 Exit - バスターミナル Bus Terminal (9番石澳行Bus) - 土地湾 To Tei Wan 下車 - ドラゴンズバック打爛埕頂山284m (龍脊DRAGON’S BACK Shek O Peak) - 歌連臣角道 (9番Bus) - 筲箕灣 Shau Kei Wan

【歩行過程Walking process】
13:00 MTR筲箕湾駅出発
13:14 バスターミナルより9番石澳行バス出発
13:30 土地湾到着 下車
13:35 歩行開始
14:55 打爛埕頂山/ Shek O Peak (284m)到着
16:15 歌連臣角道歩行終了
16:17 筲箕湾(Shau Kei Wan)行きバス乗車
16:40 打ち上げ会場到着
18:00 打ち上げ終了

【概要 Summary】
当日は気温が低く、また前夜のクリスマスパーティーと、皆さんお疲れのところ初参加のAさん含む22名にご参加いただきました。

生憎の曇り空ではありましたが、視界は良好で石澳湾、SHEK-O COUNTRY CLUBなどの景色を堪能、所々の写真スポットで写真撮影を楽しみながら和気あいあいと進みました。

龍の背のようにうねうねと軽いアップダウンを繰り返す中、常に広がる眺望を大いに堪能しました。前述の通り曇っていたものの雨が降らなくてラッキーでした。

途中パラグライダーを楽しんでいる方々に遭遇、巧みなグライダー操作お見事でした🤩

そしてスタートからおよそ1時間半、標高284mの頂上に到着!
山頂に立つ看板の龍が手を振ってくれていました。✋🐉

岩がごろごろと転がっており多少歩きづらい場所もありましたが、コース全体を通して急斜面や足場の悪い道はなかったので、さほど疲れることはなかったと思います。帰りは約1時間かけ、反対側の麓にあるバス停まで降りていきました。

中途半端な終了時刻であったため、打ち上げ会場の確保に時間を要しましたが、何とか美味しい料理にありつくことができました。「雞公館」、その名の通り雞料理が有名とのことです。7-ELEVENでビール、WELLCOMEで紹興酒(間違って料理用を購入😝)を調達し乾杯しました。

本日ご参加いただいた皆さんお疲れ様でした。ありがとうございました。 本日初参加のAさん、いかがでしたでしょうか?またのご参加をお待ちしております。





【打ち上げ場所 Restaurant】
雞公館(Eさん、Yさん色々と探し回ってくださりありがとうございました🙏)
360A Shau Kei Wan Rd, Shau Kei Wan
TEL: 84819914
HKD150/Person(ビール代は全てBさんからのおごりです、ありがとうございました🙏)

2023年12月14日木曜日

2023年12月17日 Hiking Plan

原則として集合時間の90分前に香港天文台から黄雨警報または台風シグナル3以上が発令されていた場合、ハイキングは中止となります。また当日集合時、「雷警報」、「高温注意報」発令中、或いは強い風雨の際はコース変更、中止となる場合があります。 

【行き先 Destination】  龍脊 DRAGON’S BACK

【集合時間 Meeting time】 13:00pm
【集合場所 Meeting place】 MTR筲箕灣 Shau Kei Wan A出口方面 セブンイレブン/恒生銀行ATM前 Seven-Eleven & Hang Seng Bank ATM near exit A
【予定コース Course】 MTR筲箕湾 Shau Kei Wan - A3出口 A3 Exit バスターミナル Bus Terminal (9番石澳行Bus) - 土地湾 To Tei Wan 下車 - ドラゴンズバック打爛埕頂山284m (龍脊DRAGON’S BACK Shek O Peak) 歌連臣角道 (9番Bus) - 筲箕灣 Shau Kei Wan
【距離 Distance 】4.5km
【難易度 Difficulty scale 】2 ★★☆

【概要 Outline
午後のドラゴンズバックを楽しみましょう。全長4.5km、香港トレイルの最後,第8段のハイキング初心者でも楽しめるコースです。二日酔い(!?)でもきっと大丈夫。最初の15分はやや上りがきついですが、そこを登ると、眼下に広がるコバルドブルーの海。続く稜線。打ち上げは筲箕灣付近のレストランを予定しています。




【連絡先 Contact
「集合先がわからない」等 ご質問のある方は遠慮なくお電話下さい。
代表幹事 (Overall in-charge) : 谷田 TANITA (☎9883 7637)
当日幹事 (in-charge of the day) : 
島田 SHIMADA(☎6378 1957)、成田 NARITA(☎5627 7041)若月WAKATSUKI(☎5366 2540)
*「集合場所がわからない」など、ご質問のある方はお電話ください。

*If you have any questions (eg. I can’t find the meeting place/ Be a bit late/ Is the hiking cancelled?) please feel free to contact us on the following numbers. 

2023年12月11日月曜日

2023年12月10日 Hiking Report

 【行き先 Destination

狗牙嶺(中央ルート) Kau Nga Ling(Main Route)

中狗牙嶺 428m Middle Kau Nga Ling-鳳凰山 934m Lantau Peak

【集合時間 Meeting Time9:00

【集合場所 Meeting Place

MTR東涌站構内の恒生銀行前

MTR Tung Cheung Station, near Hang Seng Bank

コース Course

MTR東涌站-(11番巴士)-石壁水塘-(石壁郊遊徑)-(狗牙嶺メインルート)-中狗牙嶺(428m)-一線生機-閻王壁-斬柴坳(810m)-鳳凰山(934m) -⦅往復⦆-昴平(2番巴士)-梅窩

MTR Tung Chung-(Bus 11)-Shek Pik Reservior-(Shek Pik Country Trail)-(Kau Nga Ling main route)-Middle Kau Nga Ling(428m)-Single Lifeline-Devil's Cliff-Zan Chai Au(810m)-Lantau Peak(934m)-Return-Ngong Ping-(BUS2)-Mui Wo

【参加人数 Participants12名(女性Woman 3,男性Man 9

【天候 Weather】快晴 Clear & Refreshing

【気温/湿度 Temperature/Humidity23-29℃ / 64-90%

【歩行距離 Distance/Timeapprox. 11km / 5.5時間

難易度 Difficulty Scale5 ★★★★★

【歩行経過 Walking Time Record

910 11番巴士乗車(東涌巴士総站)

945 石壁警崗巴士站(石壁水溏)下車 歩行開始

1015 狗牙嶺への登り口

1050 中狗牙嶺(428m)

1205 閻王壁

1215 一線生機

1225 小鳥回頭(The Bird Lock)

1340 斬柴坳810m)

1400 鳳凰山(934m)

1530 2番巴士乗車(昴平巴士站)

1600-1700 打ち上げ(梅窩)

【概要 Summary

3年ぶり(前回2020223日)に狗牙嶺(中央ルート)に行ってきました。数日前の予報か幸いにも好転し晴天に恵まれ、ハイレベルなハイキングプランに心躍る12人のメンバーが集まりました。東涌巴士総站より11番巴士に乗車、石壁警崗巴士站(9:45)で下車し歩行開始。石壁水塘から見上げる狗牙嶺一帯の山並みの上空は雲ひとつなく、天壇大佛の背中も朝日に照らされはっきり見えます。日差しは強く、夏のような蒸し暑さえ感じます。

 嶼南道を少し戻り塘福引水道から石壁郊遊徑(C1511)へ、山道に入ると階段道が始まり徐々に高度を上げて行きます。小一時間ほどで中狗牙嶺への登り口(高度約200m)に到着。気合を入れ直し登山開始、林道を抜けると視界が開け、後方にはスタート地点の石壁水溏の水面が輝き眩しく映ります。登り口から40分ほどで中狗牙嶺に到着。そよぐ風が心地良く感じられました。このあたりから少しずつ傾斜もきつくなって来ます。順調に歩を進めようやく東狗牙ルートとの合流地点に到着。ここからは東狗牙ルート上の狗牙嶺山頂(539m)を見下ろせます。見上げると目指す鳳凰山の山容がとても雄大で、山頂に至る急斜面もはっきり見渡せます。

 さぁ~いよいよ急斜面閻王壁に挑みます。手足を使いゆっくり慎重によじ登って行きます。上空には真っ青な澄み渡った大空が広がり、左肩上がりに伸びてゆく真っ白な飛行機雲を眺めながら、きつい斜面もなんのその、わりと軽快に登りきりました13時前には一線生機に到着。短く(10m)も、岩肌に打ち付けられた鎖をしっかり握りしめながら下りて行き、少し登り返すと西狗牙ルートとの合流地点(558)に到着。眼下には東狗牙ルート、中央ルート、西ルート全ての稜線が見渡せ、しばし爽快な達成感に浸りました。

 今日のコースもようやく終盤にさしかかり、小鳥回頭(The Bird Lock)では、思い思いのポーズで写真撮影!斬柴坳(810m)では4人が待機、8人が鳳凰山を目指しました。さすがにやや疲労感も感じつつ、体力を振り絞り山頂(934m)に到着。快晴に恵まれたせいか多くのハイカーで賑わっていました。360度の大パノラマの景色も満喫できさいこ~な気分でした。小休止もほどほどに4人が待つ斬柴坳まで一気に下り、更に昂坪を目指し、なが~い階段をゆっくりと下りて行き、観光客で賑わう心經簡林、天壇大佛を横目に昂坪巴士站まで歩き歩行終了。東涌行巴士は長蛇の列。我らは梅窩に向かい、走破を祝い乾杯しました。

 本日は変化に富んだタフなコースにお付き合い頂き有難うございました。皆さんとぶじに歩けたことに感謝します。




                      アルバムはこちら Jump to The Photo Album

【打ち上げ場所Lunch

華記海鮮飯店 Wah Kee Restaurant

香港大嶼山梅窩熱食中心舖號C5,7,9,11

 GShopNo.C5,7,9&11,Cooked Food Centre,Mui Wo,LanTau Island

TEL2984 1665

ビール有HK$170/ ビール無HK$110