2020年7月8日水曜日

2020年7月12日 Hiking Plan

【行き先 Destination】 秘境茘枝窩への船旅とミステリアスな廃村鎖羅盆(Ferry Trip to Lai Chi Wo and Hiking to mysterious So Lo Pun, the deserted village)


集合時間 Meeting time  8:20AM
【集合場所 Meeting place   
MTR東鐵線大學駅 B出口
Exit B of MTR University Station
【コース Course  
MTR大學駅~徒歩~馬料水碼頭~フェリー~茘枝窩~鎖羅盆~榕樹凹~谷埔~鹿頸~ミニバス(56K)~粉嶺
MTR University Station~Ma Liu Shui Ferry Terminal~Ferry~Lai Chi Wo~So Lo Pun~ Yung Shue Au~Kuk Po~Luk Keng~(mini bus 56K)~Fanling

【歩行距離 Distance】 approx. 8 km
【歩行時間 Walk Time】 approx. 4時間半
【必携品 Must Have】 十分な水、簡単な軽食
【難易度 Difficulty scale 3.0  ★★☆☆ 
【概要 Summary】 
今回は、香港の秘境、隠れ里ともいわれる新界東北部の茘枝窩とさらにその北部の廃村鎖羅盆をめぐる船旅+ハイキングです。
午前9時に大學駅近くの馬料水碼頭を出発するフェリー(料金50ドル)に乗船します。このフェリーは約1時間半かけて我々を茘枝窩まで運んでくれます。赤門(Tolo Channel)を行く航路の左手には船灣淡水湖郊遊徑とそこから分岐する細長い半島の起伏と荒々しい海岸が見えてきます。右手には馬鞍山が聳えています。今回行き先に「船旅」と入れたのはこのフェリーから眺める景色がなかなか素晴らしいからです。半島の先端には4億年前の地層が露出している断崖絶壁があり、そこに海岸から突き出た握りこぶしそっくりの鬼手岩という奇岩を見ることが出来ます。下見の際はフェリーがこの先端近辺で少し停まってくれ、その間景色を十分に楽しむことが出来ました(今回もそうだとよいのですが)。半島の先端を回った後、フェリーは印洲塘(Double Haven)に点在する島々の間を抜け茘枝窩に到着です。
茘枝窩はかって客家の人々が居住していた壁に囲まれた村(客家圍村)で400年前に最も栄えていたといわれています。現在は若干の売店がある他、ほとんど住んでいる人もおらず寂れていますが、昔の客家住宅の建築様式や、そこで暮らしていた人々の生活のありさまなどを偲ぶことができます。村の裏側は5.7ヘクタールもの広大な風水林が控えており、多くの珍しい形の巨木を見ることができます。幹に巨大な空洞がある楓の老木(百年秋楓樹)や、五本の手の指に似た大きな枝があるクスノキの巨木(五指樟、戦時中日本軍が5本の枝の1本を切り落としてしまったとか)などです。また茘枝窩の海岸にはマングローブが群生していますので、遊歩道の上から見学しましょう。
茘枝窩から山を一つ越えると鎖羅盆という廃村があります。この村には朽ち果てた建物が点在していますが、何かが出てきそうな廃村状態の雰囲気が良く、また300年前に村人全員が忽然として姿を消したという少しミステリアスな言い伝えなどもあいまって隠れた人気スポットになっています。なお鎖羅盆というのはコンパス(羅盆)がロック(鎖)されて使えなくなるという伝説からきた地名だそうです。(でも道標は整備されていて、下見もしっかりしてますから迷うことはありません。ご心配なく!)
鎖羅盆からはまた山を越えて榕樹凹というこれも小さな廃村を抜け、沙頭角湾の海岸に出ます。対岸に深圳の開けた街並みを見つつ、所々マングローブが群生している海岸沿いを歩き鹿頸に到達して歩行終了です。鹿頸からはミニバスで粉嶺に出ます。歩行終了は15:00前後を予定しています。打ち上げは粉嶺での遅めの昼食(早めの夕食?)あるいは時間が遅くなりそうでしたら、鹿頸の前の谷埔を予定していますが、いずれにしましても空腹に備えて簡単な軽食をお持ちすることをお勧め致します。また暑さ対策を万全に、十分な水分をご持参ください。


【連絡先 Contact
 「集合場所がわからない」など、ご質問のある方はお電話下さい。
代表幹事谷田 (TANITA 9883-7637)
当日幹事:塩澤SHIOZAWA 5666-7560) 飯島IIJIMA 6332-6033)  
If you have any questions, don't hesitate to contact us on these phone numbers. (e.g. I can't find the meeting place etc.,)