【行き先】Destination:
|
獅子山(495m)逆走 Lion Rock
|
【集合時間】Meeting
time:
|
10:00 am
|
【集合場所】Meeting
spot:
|
MTR黄大仙駅構内の恒生銀行前
In front of Hang Seng bank at Wong Tai Shin
Station.
|
【歩行距離】Distance:
|
Est. 5 km
|
【歩行時間】Walk
time:
|
Est.
3-4 hrs.
|
【難易度】Difficulty:
|
3.5 ♥♥♥♥♡
|
【必携品】Must have:
|
軍手、滑りにくい靴、多目の水。
Gloves & non-slip shoes, extra water.
|
【コース】Route:
|
|
MTR黄大仙-沙田拗道Shatin Pass Rd-法蔵寺150m-獅子山Lion Rock 495m-回帰亭300m-獅子山公園Lion Rock Park-(TAXI)-黄大仙 Wong Tai Sin
|
|
【概要】 Summary:
|
|
人気の獅子山に7年ぶりとなる逆走で登りましょう。いつもは西からライオンの顔を見上げて登りますが、今回は東からライオンのお尻(?)を尾根伝いに登ります。
黄大仙駅から歩き始め、法蔵寺裏の階段を上り山道に入りますが、ここまでで結構キツイかも知れません。山道からは林を歩き、大きな岩を乗り越え、アドベンチャー気分が味わえます。(大きな岩を乗り越えますので軍手が必要です。但し大きな岩の横には迂回路もありますので、乗り越え困難な人は迂回路をどうぞ。)
途中、崖に突き出た大きな岩からは、180度に広がる大パノラマが楽しめますが、高所恐怖症の人には無理かも。尚、パノラマは天候次第ですので悪しからず。
そして、頂上にある「降りるな!」と書いてある看板の裏に出てきます。(我々は降りません。)
下りは背中から頭を撫でて回帰亭の九龍坳に、そして直ぐ下の獅子山公園へと下りて、タクシーで黄大仙に戻ります。
【面白情報 by KT】
当日6月3日、12時21分の太陽の高度は89.98度で、殆ど真上です。12時21分になりましたら、1年で最も影が少なく、影を踏んでる自分を見てみましょう。(太陽が出てくれたら、ね。影が全く映らない人も居る?)
因みに夏至の6月21日は、香港島では太陽の高度が91.16度です。と言う事は、北から太陽が差すことになります。
以上、相棒T氏が全て調べてくれました。
*充分な日焼け対策、多めの水、軍手を用意して参加してください。
前回の同コース、2011年12月4日のプラン・レポートも参照願います。
尚、雨天の時は危険を避けるため、予定を変更しますのでご了解願います。
|
|
【連絡先】 Contact:
|
|
当日幹事:高橋(Takahashi
☎9095
5363) & 簗島(Yana ☎9262
7697)
代表幹事:谷田(Tanita
☎9883
7637)
*当ハイキングの不明点・ご質問・ご要望などありましたら、何なりと上記電話までお掛けください。
*If
you have any questions or requests of the hiking, call at above ☎
number.
|
2018年5月31日木曜日
2018年6月3日、Hiking Plan
2018年5月30日水曜日
日本支部2018年5月27日(日)Hiking Report
【行き先 destination】 大菩薩嶺(2,057m)
なお、秋のハイキングは10月27日(土)に開催されることが決まりました。ご都合をつけてご参加ください。
2018年5月27日日曜日
2018年5月27日 Hiking Report
【行き先 destination 】ランタウトレイル9段(石壁水塘~水口)
【集合時間 meeting time 】9:30 am
【集合場所 meeting place 】MTR東涌駅構内恒生銀行カウンター前
【コース route 】MTR東涌駅 - bus11 - 石壁水塘(L089) - ランタウトレイル9段 - 水口(L099) - bus - 梅窩 MTR Tung Chung St. - Shek Pik - Lantau trail section 9 - Shui Hau - Mui O
【参加者 Participants】11名(8Men, 3Women)
【概要 summary】 本日は最高気温34度の炎天下のなか、石壁水塘~水口まで、ランタウトレイル9段を歩きました。このコースは海を見ながら半島をまわるコースで、それほどアップダウンもなく、夏向きのコースですが、最高気温が34℃と日差しもきつく、大量の汗を流し、皆さん少しバテ気味でした。それでも比較的湿度も低く、ときおり吹く心地よいかぜと、香港の夏らしい青い空と海、白い雲に緑の山々の景色に励まされながらハイキングを楽しみました。途中の籮箕湾ビーチは香港とは思えないような静かなビーチで、しばし疲れを癒しました。打上は梅窩の丘の上の海鮮レストランで冷たいビールとおいしい料理をいただきました。本日参加してくださいました皆様お疲れ様でした。
【打上げ Lunch Place】
【集合時間 meeting time 】9:30 am
【集合場所 meeting place 】MTR東涌駅構内恒生銀行カウンター前
【コース route 】MTR東涌駅 - bus11 - 石壁水塘(L089) - ランタウトレイル9段 - 水口(L099) - bus - 梅窩 MTR Tung Chung St. - Shek Pik - Lantau trail section 9 - Shui Hau - Mui O
【距離 distance 】Approx. 5 km
【歩行過程 Walking Passage】
09:50 MTR東涌駅からBus11乗車
10:25 石壁水塘下車 (L089)から歩行開始
12:10 籮箕湾ビーチ到着 休憩
09:50 MTR東涌駅からBus11乗車
10:25 石壁水塘下車 (L089)から歩行開始
12:10 籮箕湾ビーチ到着 休憩
12:30 歩行再開
12:45 アスファルトの道に出る
13:00 水口(L099)到着 歩行終了 bus2で梅窩へ
12:45 アスファルトの道に出る
13:00 水口(L099)到着 歩行終了 bus2で梅窩へ
【概要 summary】 本日は最高気温34度の炎天下のなか、石壁水塘~水口まで、ランタウトレイル9段を歩きました。このコースは海を見ながら半島をまわるコースで、それほどアップダウンもなく、夏向きのコースですが、最高気温が34℃と日差しもきつく、大量の汗を流し、皆さん少しバテ気味でした。それでも比較的湿度も低く、ときおり吹く心地よいかぜと、香港の夏らしい青い空と海、白い雲に緑の山々の景色に励まされながらハイキングを楽しみました。途中の籮箕湾ビーチは香港とは思えないような静かなビーチで、しばし疲れを癒しました。打上は梅窩の丘の上の海鮮レストランで冷たいビールとおいしい料理をいただきました。本日参加してくださいました皆様お疲れ様でした。
【打上げ Lunch Place】
徳仔記(生利)海鮮飯店 TEL:29841265 住所:大嶼山梅窩涌口道一号 ビール飲んだ人:HK$140/人 飲まなかった人:HK$105/人
2018年5月24日木曜日
2018年5月27日 Hiking Plan
【行き先 destination】ランタウトレイル9段(石壁水塘~水口)LantauTrail 9 (ShekPik~Shui Hau)
【集合時間 meeting time】9:30 am
【集合場所 meeting place 】MTR東涌駅構内恒生銀行カウンター前 Hansen Bank counter in MTR Tong Chung St.
【集合場所 meeting place 】MTR東涌駅構内恒生銀行カウンター前 Hansen Bank counter in MTR Tong Chung St.
【コース route 】MTR東涌駅 - bus11 - 石壁水塘(L089) - ランタウトレイル9段 - 水口(L099) - Bus - 梅窩 MTR Tung Chung St. - Shek Pik - Lantau trail section 9 - Shui Hau - Mui O
【距離 dstance 】approx. 5 km
【難易度 difficulty scale 】2 ★★☆☆☆
【難易度 difficulty scale 】2 ★★☆☆☆
【概要 summary】
●ランタウ島南部の小さな半島を巡るランタウトレイル9段のハイキングです。距離も短く木陰もあり、途中静かなビーチもありますのでのんびり歩きましょう。というものの、数十mのアップダウンが2回と炎天下歩きが1.5㎞程ありますのでそこは頑張って下さい。
● 酷暑予報ですので、体調を整え、多めの水、傘や帽子等の日よけ対策等はしっかりお願いします。
● 歩行終了は遅くとも13時前後、打ち上げは梅窩を予定しています。梅窩から中環への高速フェリーは冷房がきついことが多いため、ウィンドブレーカーなどの持参をお奨めします。
【連絡先 contact 】「集合場所がわからない」等、御質問がある方はお電話ください。代表幹事: 谷田 (Tanita) 9883-7637、当日幹事: 谷田 (Tanita) 9883-7637, 秋山 (Ms. Akiyama) 9095 2257 If you have any questions, don't hesitate to contact us on these phone numbers. (e.g. I can't find the meeting place etc.,)
日本支部 5月27日 ハイキングプラン
日本支部が恒例新緑ハイキングを開催します。
今回は日本百名山の一つ「大菩薩嶺」を目指します。 天気が良ければ山頂付近からは丹沢山系、八ヶ岳、南アルプスの山々....当然富士山も一望できます。
登山終了後は「やまと天目山温泉」で汗を流して打上げます。
一時帰国する貴方、是非ご参加ください。
詳しくはこちらをご覧ください。 ↓
2018年5月20日日曜日
2018年5月20日 Hiking Report
2018年5月20日 Hiking Report
【行き先 destination】(長洲島/Cheung Chau)
【集合時間 meeting time】 9:45am(祭りの期間のため混雑も予想されます。10時発のフェリーに乗船う予定定のため時間厳守でお願いします。)(Please be punctual. A ferry to Cheung Chau will leave at 10am)
【集合場所 meeting place】 中環フェリー埠頭No.5 Central pier No.5
【集合場所 meeting place】 中環フェリー埠頭No.5 Central pier No.5
【コース route】 中環埠頭 - ferry - 長洲島の南半分を周遊 - ランチ -饅頭タワー見学‐ ferry - 中環埠頭 Central pier - Cheung chau (walking
around southern part of Island) -Lunch-Bun Tower- Central pier
【距離distance】約7.0km
【距離distance】約7.0km
【難易度difficulty】 1.5★★☆☆☆【参加者 participants】 12名 2
women & 10 men
【天気 Weather】 晴れFine
【気温/湿度 Temperature/Humidity】 32℃/70%
【歩行経路 Walking passage】
【天気 Weather】 晴れFine
【気温/湿度 Temperature/Humidity】 32℃/70%
【歩行経路 Walking passage】
10:30 長洲島着
10:45 歩行開始
11:45 張保仔洞(洞窟)
13:00 歩行終了 ランチ
14:15 街を散策(饅頭祭りを楽しむ)
15:00 フェリーに乗船
15:35 中環フェリー埠頭No.5にて解散
【概要 summary】
本日はとても暑い中男性10名、女性2名 計12名の方々に参加頂き長洲島へ行ってきました。長洲島に到着しフェリーから降りると長洲饅頭節(長洲太平清醮、Cheung Chau Bun Festival))だけあってたくさんの観光客で賑わっていました。朝から饅頭を売っていましたがそれは後の楽しみに取って置き、まずはいつもの通りのコースを辿って張保仔洞(洞窟)へ。波打ち際の岩場を抜けて街に戻って昼食。木陰に入ると爽やかな風を受け幾分暑さも和らぎましたが真夏の暑さの中での歩行となりました。
本日はお祭りの期間で肉類を出さない店も多いようですが、我々の入ったお店はそんなことお構いなし、ビールを飲んで腹いっぱい食べました。昼食後すぐにお目当ての饅頭屋さん(郭錦記餅店)に行って今度は名物の饅頭を食べました(よく食べる人たちです!)饅頭には赤文字で「平安」とかかれていて縁起物、「平安包」と呼ばれています。饅頭の中は「胡麻、蓮の実、あずき」の三種類がありました。
次にお祭り会場の見学
本日は祭りのパレードや饅頭食い競争は見られませんでしたが、14mの饅頭タワーやその他の飾りつけは完成していて充分お祭り気分に浸ることができました。
因みにこの饅頭祭りは仏教行事かと思いきやそうではなく、およそ100年前の清朝の時代に島に疫病が流行った際に北帝という神様にその鎮静をお願いしたところ瞬く間に疫病が治まり、そのお礼に饅頭を奉納したことから始まったとのことです。本日は2009年から香港の無形文化遺産に指定されたこの長洲饅頭節とハイキングを組み合わせたコースでした。
【打上げ Lunch Place】
富苑菜館(長洲街市付近)
ビール飲んだ人 HK$183/人 飲まなかったひと HK$151/人
2018年5月17日木曜日
2018年5月20日 Hiking Plan
【行き先 destination】(長洲島/Cheung Chau)
【集合時間 meeting time】 9:45am(祭りの期間のため混雑も予想されます。10時発のフェリーに乗船予定のため時間厳守でお願いします。)(Please be punctual. A ferry to Cheung Chau will leave at 10am)
【集合場所 meeting place】 中環フェリー埠頭No.5 Central pier No.5
【集合時間 meeting time】 9:45am(祭りの期間のため混雑も予想されます。10時発のフェリーに乗船予定のため時間厳守でお願いします。)(Please be punctual. A ferry to Cheung Chau will leave at 10am)
【集合場所 meeting place】 中環フェリー埠頭No.5 Central pier No.5
【予定コース route】 中環埠頭 - ferry - 長洲島の南半分を周遊 - 饅頭タワー等見学-ランチ - ferry - 中環埠頭 Central pier - Cheung chau (walking around southern part of Island) -Bun Tower-Lunch - Central pier
【距離distance】約7.0km
【難易度difficulty】 1.5★★☆☆☆
【概要 summary】
【距離distance】約7.0km
【難易度difficulty】 1.5★★☆☆☆
【概要 summary】
ランタウ島の南東沖に位置する長洲(島)に行ってみましょう。人気のある観光地でハイキングというよりも散歩感覚で島の南半分を周遊します。ハードな登りはなく、海辺などをゆっくり歩いて心地よい汗をかきましょう。ルート途中に張保仔洞という短い洞窟があります。入りたい方は懐中電灯を持参されるとよいと思います。張保仔というのは香港では有名な昔の海賊の首領で、この洞窟は彼が宝物を隠したところだと伝えられています。
また、ちょうど5月19日から23日まで長洲饅頭節(正式名称は長洲太平清醮、Cheung Chau Bun Festival)という祭りが行なわれており、その祭りの雰囲気もたっぷり味わいたいと思います。この祭りはタイム誌が世界の十大奇祭の一つに選んだ祭りで、一番の見どころはパレードと高さ14mの饅頭タワー(包山)によじ登り、そこにびっしり貼り付けられた饅頭(現在は食糧の無駄な消費を避けるためプラスチック製で代替)を奪い合うという競争(搶包山比賽=Bun Scrambling Competition)です。競技時間は3分間、高いところにある饅頭は高得点というルールです。パレードは佛誕の22日午後2時~4時、搶包山比賽は22日の午後11時半からですので、今回は見ることはできませんが、饅頭タワーを含む祭りの飾りつけは既に出来上がっているようです。これらの飾りつけも見て、長洲島名物の饅頭も食べましょう!
ランチは長洲島内のレストランを予定していますが、祭りの期間内は宗教的理由により多くのレストランで肉料理の提供を控えているようです。肉料理は食べれないかもしれませんのでご了承ください。(逆に祭りの雰囲気を少し感じることができるかもしれませんね。)
※(参考情報)饅頭取り競争(搶包山比賽)を見る場合は22日午後10時から北帝廟(Pak Tai Temple)横のPak She First Laneで配布される無料入場券が必要になります。観光案内所の話だと、大人気のイベント(主催者は祭りの期間の人出を5万人と予想)なので、入場券を入手するためには午後9時頃から並んだほうが良いとのことです。
【連絡先 contact】「集合場所がわからない」等の際はお電話ください。
代表幹事: 谷田(TANITA 9883-7637)
当日幹事:兵藤(Hyoudou 9100-3610)&塩澤(Shiozawa 5666-7560)
また、ちょうど5月19日から23日まで長洲饅頭節(正式名称は長洲太平清醮、Cheung Chau Bun Festival)という祭りが行なわれており、その祭りの雰囲気もたっぷり味わいたいと思います。この祭りはタイム誌が世界の十大奇祭の一つに選んだ祭りで、一番の見どころはパレードと高さ14mの饅頭タワー(包山)によじ登り、そこにびっしり貼り付けられた饅頭(現在は食糧の無駄な消費を避けるためプラスチック製で代替)を奪い合うという競争(搶包山比賽=Bun Scrambling Competition)です。競技時間は3分間、高いところにある饅頭は高得点というルールです。パレードは佛誕の22日午後2時~4時、搶包山比賽は22日の午後11時半からですので、今回は見ることはできませんが、饅頭タワーを含む祭りの飾りつけは既に出来上がっているようです。これらの飾りつけも見て、長洲島名物の饅頭も食べましょう!
ランチは長洲島内のレストランを予定していますが、祭りの期間内は宗教的理由により多くのレストランで肉料理の提供を控えているようです。肉料理は食べれないかもしれませんのでご了承ください。(逆に祭りの雰囲気を少し感じることができるかもしれませんね。)
※(参考情報)饅頭取り競争(搶包山比賽)を見る場合は22日午後10時から北帝廟(Pak Tai Temple)横のPak She First Laneで配布される無料入場券が必要になります。観光案内所の話だと、大人気のイベント(主催者は祭りの期間の人出を5万人と予想)なので、入場券を入手するためには午後9時頃から並んだほうが良いとのことです。
【連絡先 contact】「集合場所がわからない」等の際はお電話ください。
代表幹事: 谷田(TANITA 9883-7637)
当日幹事:兵藤(Hyoudou 9100-3610)&塩澤(Shiozawa 5666-7560)
If you have any questions on the hiking day, please do not hesitate to contact us on these phone numbers.(e.g. I can't find the meeting place.)
登録:
投稿 (Atom)