2025年1月22日水曜日

2025年1月26日 Hiking Plan

【行き先 Destination】斜炮頂 177m -犀牛石 (Che Pau Teng-Rhino Rock)
【集合時間 Meeting Time】10:00a.m.
【集合場所 Meeting Place】MTR西湾河駅、A出口付近 MTR Sai Wan Ho, near exit “A”
【予定ルート Route】MTR西湾河駅(Sai Wan Ho)-14番Bus-赤柱砲台 黄麻角道(Stanley Fort Wong Ma Kok Road)-斜炮頂(Rhino Rock)-犀牛石(Rhino Rock)-富豪海湾(Regalia Bay)-赤柱(Stanley Market)
【歩行距離 Distance】 apprx. 6km
【歩行時間 Course Time】 apprx. 3.5 hrs
【難易度】Difficulty 2.5~3.0 ★★★☆☆

【概要 Outline
 旧正月を目前に控えた今回は、気負わず気軽に絶景とサイの形をした岩を楽しめる「斜炮頂 Che Pau Teng」へ行きましょう。

西湾河駅A出口の目の前のバス停から14番のバスで約30分、赤柱の軍営基地の門前がコースのスタート地点です。入口から斜炮頂までは、ゆっくりと緑を楽しみながら山道の階段を登ること約20分で到着です。三角点は雑木林の中でとくに何も見えませんが、少し進むと突然絶景が広がります。広い空と青い海、左手には赤柱監獄の敷地が見渡せます。ここからは、滑りやすい斜面を下りながら犀牛石に向かいます。藪をかき分けたり、大きな岩をよじ登ったり降りたりしながら、小一時間で犀牛石に到着です。大きく開いたサイの口の中までは簡単に行けます。サイの頭に登ることもできますが、こちらはなかなか大変そうです。また、さらに下って海辺まで出ることも可能ですが、チャレンジされる方は難易度+0.5程度を見てください。帰りは斜炮頂まで戻り、今度はレパルスベイ方面の絶景を見ながら歩いて黄麻角道(Wong Ma Kok Road)のバス停へ向かいます。打上げに参加される方は、レストランのある赤柱まで歩きましょう。

今回は高低差も歩行距離も少なく、お気軽に参加いただけるコースですが、滑りやすい斜面や岩場の上り下りが多々ありますので、滑りにくい靴とできれば軍手をご持参ください。

打ち上げは赤柱で飲茶を予定しています。




【連絡先 Contact

「集合場所がわからない」「少し遅刻しそう」などのとき、幹事までご連絡ください。
In case you are in trouble in the morning such as missing the meeting point, late arrival, please do not hesitate to contact us on these phone numbers.

代表幹事(Overall in-charge):谷田TANITA (9883-7637)
当日幹事(In-charge of the day):林 HAYASHI(5236-1213)、伊藤 ITO (6374-2714)