【行き先 Destination】 太平山 ( Victoria Peak)
【集合時間 Meeting time】 10:00 am
【集合場所 Meeting place】 MTR中環駅G出口階段下 Central Station Exit G
【参加者 Participants】 16名( 9 Women &
7 men)
【天候 Weather】 快晴
Sunny
【気温/湿度
Temperature/Humidity】 23℃/72%
【距離 Distance 】 10km
【歩行時間 Walk time】 4hrs.
【難易度 Difficulty scale 】 3.0 ★★★☆☆
【コース Route】
LOUIS VUITTON - Central–Mid-Levels
escalator - 干德道 - 克頓道 - 松林砲台跡 - 山頂花園 Victoria Peak Garden - 舊山頂道 Old Peak Road - 中環Central
【歩行過程Walking process】
10:00 中環駅出発
10:15 半山電扶梯ミッドレベルエスカレーター
10:40 半山區
11:00 克頓道龍虎山休憩處
11:30 松林炮台遺址
12:00 山頂公園
13:00 山頂廣場
13:50 步行終了
14:05 打ち上げ開始
15:30 打ち上げ終了
【概要 summary】
今日は16人(新人2人含む)が中環駅に集まり、ビクトリアピーク太平山へ向かいました。香港の定番中の定番でガイドブックには必ず載っているは注目されている,香港の中心商業地区である中環から歩き始めましょう。賑やかな通りと色のお店が目を見張るほど美しいです。
ミッドレベルエスカレーターに到着する前、上がり/降りはまだ切り替わってないですが。ちょっと階段を上って、快適なエスカレーターの旅を始めます。建物の中央に構築されています。両側の景色が通り過ぎ、地形に合わせて建てられた,断続的に上昇し、20分後、中高層住宅街に到着しました。
緩やかな舗装道を登って行き克頓道龍虎山休憩所まで、山道に沿って入りました。木々に囲まれた山道は、晴れた日には時折風が吹き、とても気持ちよかったです。三号の東屋に着くと、Kさんからの冷えたオレンジの差し入れが喉の渇きを癒してくれました、いつも有難うございます。松林砲台の残りな遺跡。砲台の建設は1901年に始まり、1905年に完成した。松林砲台は松の木々に囲まれていたため、この名前が付けられた。現在は松林の廃墟となった砲台のピクニックエリアとして使われている。
ピークパークに着くまで約1時間かかりました。景色は開揚、ラマ島の3つの煙突が目の前に見えました。展望台からの海港の美しい景色が背景にあり集合写真を撮影します。太平山552Mの手前にある山頂公園に立ち寄ります。山頂廣場の方面へ歩きました。獅子亭には眼下に摩天楼を眺めながら、香港的な風景を楽しみにします。最後に香港の思い出を写真を撮りました。ケーブルカーのルートに沿って歩き、通り過ぎるはケーブルカーのスリル満点のショットで今日の太平山旅を終え。山を下り、今朝出発した賑やかな通り中環に戻りました。香港島への素晴らしい旅をいい経験になりました。参加頂いた皆さん!!有難うございました。
【打ち上げ場所 Lunch Place】
金御海鮮酒家 Majesty
Chinese Restaurant
皇后大道中88號勵精中心3樓 TEL: 2525 1333
麦酒無 HK$240
麦酒有 HK$280