2025年4月17日木曜日

2025年4月13日 Hiking Report

 【行き先Destination 蒲台島 Po Toi Island

【集合時間 Meeting time10:00 am 

【集合場所Meeting spot
MTR金鐘駅構内”C”出口手前のセブン・イレブン横
  MTR Admiralty Station (nearby 7-Eleven toward EXIT ”C”)

【参加人数Participants

女性Women 16名,男性Men 12

【天候Weather 曇り Cloudy 

【気温/湿度Temperature/Humidity18-22°C / 70%

【歩行距離Distance】約2キロ   about 2 Km

【歩行時間Walking TimeApprox.1.5 hrs

【難易度Difficulty scale2☆☆

10:15      Admiralty Bus stop (260 Stanley) アドミラルテイバス停(バス260番赤柱行)

11:30      赤柱ト公埠頭出航  

12:00      蒲台島埠頭(Po Toi Island) 

12:05      蒲台島のり麺ランチ

13 :  45     126灯台

14 :  00     佛手岩

14:30      蒲台島埠頭 

15:35      打ち上げ

17:00      打ち上げ終了して解散

概要summary

本日は新参加者2名を含む総勢28名に参加していただきました。天気予報では元々雨天でしたが、幸い雨は降らずずっと曇りなだけでした。今回は、珍しい昼コースでした。金鐘よりバス(No.260)で赤柱に出発。赤柱ト公埠頭でフェリーを待っている間、案の定観光客がどんどん入ってきましたが、幸い満員にはなりませんでした。

フェリーは30分程で蒲台島に到着。いつ雨が降り出すかが心配だから、パパッとハイキング終わらせて赤柱に戻ろうと幹事Eさんが提案しましたが、参加者の皆さんの「やっぱのりスープ飲んでみたい!」という声が多数でしたので、島に到着するなりのり麺を食べに行きました。ランチを済ませると、15時の船を目標にハイキング開始。

巫氏古宅や棺材石、蒲台島の最高峰に繋がる長い階段などは、今回のルート短縮で飛ばされましたので、最初は僧人石を目指しながら、途中にあるおかしな石と一緒に写真を取りに行きました。烏龜石までは楽な階段があるのですが、刺激を求めてデカい岩(海辺ルート)を潜って上りました。その後126灯台に足を伸ばしました。運良く灯台の辺りは私たちのグループのみで、ゆっくり写真を撮ることができました。気がついたらもう14時になってたので、やむを得ず南角咀の手前にある階段で最後の集合写真を撮って、早く復路の桟道に入って埠頭を目指しました。途中で、佛手岩を通って船の時間にまだ間に合うと気づいて、涼を求めて甘味処で一休みしました。冷たい酸梅湯とかコーラを飲むとのんびりできました。のりスープが美味しかったと、島名物ののりを甘味処で購入するメンバーも何人かいました。

その後無事15時の船に乗り、赤柱に向かいました。

いつもなら打ち上げに現れるはずのないバーガーとかポテトを食べたり、ビールタワーで乾杯したりして楽しいかつ新鮮な打ち上げの時間を満喫できました。本日初幹事を務めるMさん、計画ありがとうございました。

本日のコースは交通の考慮で1.5時間に短縮されましたが、皆さんの健脚で、(短縮後の)計画よりも多く観光スポットをカバーできました。皆さんの努力に感謝し、これからもご参加できることを願っています。

烏龜石


僧人石


佛手岩


126灯台

【打ち上げ場所】

Beef & Liberty (Stanley)

 赤柱 佳美道23號 赤柱廣場地下 G04號舖

電話2563 2085

テーブル① 麦酒無し HK$200/麦酒有り HK$320

テーブル② 麦酒無し HK$200/麦酒有り HK$260