2025年4月2日水曜日

2025年4月6日 Hiking Plan

 【注意事項】原則として集合時間の90分前に香港天文台から黄雨警報または台風シグナル3以上が発令されていた場合、ハイキングは中止となります。また当日集合時、「雷警報」、「高温注意報」発令中、或いは強い風雨の際はコース変更、中止となる場合があります。

【行き先 Destination飛鵝山 (Kowloon Peak) 602m

【集合時間 Meeting Time09:30 am 

【集合場所 Meeting PlaceMTR鑚石山駅構内C出口付近、In front of Exit C at Diamond Hill Stn.

【コース Route】

MTR鑚石山駅(Diamond Hill Stn) –(No.91 or 92 Bus安達臣道 (Anderson Road) バス停 – 飛鵝南脊 – A字崖 (Skyline Crag) – 飛鵝山南脊 – 鸚鵡嘴石 (Parrot Beak Rock)  - 自殺崖 (Suicide Cliff) – 飛鵝山(Kowloon Peak)602m – 肥猪石 – 扎山道 (Jat's Incline) – 平定道(Pin Ting Road) – 彩虹(Choi Fung)

【歩行距離 Distanceapprox. 4.5 km about 4 hrs

【難易度 Difficulty Scale4.0 ★★★★

【概要 Summary

今回は、飛鵝山(602m)に挑戦しましょう。

最近、めっきりと春めいてきました。本格的に温度が上がる前に、少し難易度が高い山に挑戦してみましょう。

上のプロファイルにある様に、飛鵝山の登りはかなりキツめです。香港のハイキングの常ですが、飛鵝山でも、きつい登りの後は(晴れていれば😅)、雄大な景色が楽しめること確実です。

上の写真は自殺崖からの風景です。
下りも滑りやすいので、周りの樹木を掴むなどして、注意しながらゆっくり下りましょう。

今回のコースは4Km強と少し短めになっています。比較的早めに打ち上げにたどり着けるかもしれません。ビール好きの方には最適かと思います。
打ち上げは、彩虹駅近辺のレストランを予定しています。

奮ってのご参加、お待ちしております。
    【注意 Attention

難易度4ですので山慣れした方の参加をお願いします。(For Experienced hikers Only!) 
今回のコースは登り、下り共に少し急で、滑りやすいところもあります。必ず滑り難い靴でご参加ください。また、手袋(軍手で良い)充分な水をお持ち下さい。
また、狭い木々の間を歩くコースとなるため、怪我防止の為、帽子、サングラス、長袖(或いはアームスリーブ等)・長ズボン(或いはスポーツタイツ等)の着用をおすすめします。必要な方は日よけ対策も各自ご用意下さい。

雨や強風、猛暑の際は別コースに変更、或いは中止する可能性があります。

また、コース上には自然のトイレしかありません。文明的なトイレ(😅)をご希望の方は、あらかじめ、MTR鑚石山駅構内でお済ませください。

【連絡先 Contact

代表幹事: 谷田 (Tanita 9883-7637)

当日幹事: 島田(Shimada 6378-1957)磯部(Isobe 5361 0898) 児玉(Kodama 9127-1057) 

*当ハイキングの不明点・ご質問などありましたら、何なりと上記電話までお掛けください。

If you have any questions or requests of the hiking, call at above ☎ number.