2023年10月30日月曜日

2023年10月29日 Hiking Report

 

【行き先 Destination

雞公嶺(林村郊野公園)Kai Kung Ling (Lam Tsuen Country Park)

【集合時間 Meeting Time09:00 am

【集合場所 Meeting Place

屯馬線錦上路站C出口方面改札口外側

Tuen Ma Line Kam Sheung Road MTR Station outside Exit C.

コース Course

MTR錦上路站-(小巴士 601B)-水尾村--大羅(572m)-羅天頂(585)-橋頭巴士站-(KMB 77K)-上水

MTR Kam Sheung Road Station-(MiniBus 601B)-Shui Mei Tsuen-Tai Lor Tin(572M)-Lor Tin Ding(585M)--Kiu Tau-(KMB 77K)-Sheung Shui

【参加人数 Participants11名(女性Woman 2,男性Man 9

【天候 Weather】曇り Cioudy

【気温/湿度 Temperature/Humidity24-26℃ / 80-95%

【歩行距離Distance/Timeapprox. 10 km / 5時間

難易度Difficulty Scale4 ★★★★☆

【歩行経過Walking Time Record

910 錦上路駅より小巴士(601B)乗車

910 水尾村下車(歩行開始)

1000 登山開始

1130 仙女梳妝

1210 大羅572m

1230 羅天頂(585m

1400 橋頭巴士(77K)

1430-1530 打ち上げ(上水)

【概要 Summary

 今回は、雞公嶺の3峰を歩いてきました。幸いなことに数日前の天気予報から少し好天し、レベル4の難行には相応しい雲天で涼しい天気に恵まれました。錦上路站には健脚な11名が集まり、小巴士で水尾村に移動、村内の古跡を散策しました。巨大な榕樹木/カジュマル"(樹齢150年以上,直径約6m)は悠久の時間を感じ心が鎮まる思いでした。二帝書院(学校)、水尾村天后廟(三級歴史建造物)など歴史を感じさせる建造物が多く点在し、人影もまばらで村全体に厳かな雰囲気が漂っているように感じられました

 村内はずれの平湖のほとりを通り抜け、いよいよ登山開始です。麓がら一望できる雞公嶺の山並みは、まるで屏風絵を眺めているようです。今回は"慢慢行"初の登りルートから、最初の峰(仙女梳妝)を目指しました。高度500m付近まで登り続ける為、涼しくなったとは言えこたえます。こまめに休憩を入れ、真下の水尾村一帯の眺め(錦上路站からの軌跡)に癒されながらゆっくりと高度を稼いで行きます。登り始めから1.5時間程で仙女梳妝(巨石)に到着。早速てっぺんに登り、各位得意のポーズで写真におさまりました。恒例のドローン撮影もとくとご覧あれ!

 ここから更に高度を上げて行き、大羅天(572m- 羅天頂(585m)を縦走して行きます。雞公嶺は高い樹木が無く、四方八方に伸びる稜線の眺めは飽きることなく正に感動ものでした。爽やかにそよぐ秋風も心地よく、丈の低いススキは見頃を迎えていました。元朗、錦田、国境地帯の360度開けた広大な眺めを堪能しながら、さほど汗ばむこともなく爽快な気分で縦走することが出来ました。橋頭までの下りルートは急で滑り易い所もあり、少し難儀しましたが慎重に下山し、橋頭巴士站で歩行終了。巴士で上水に移動し、ローカル色豊かな飯店で、十分に喉を潤し空腹を満たしました。

 本日参加頂いた皆さん!お蔭様でぶじに楽しく走破できました。難行にお付き合い頂き有難うございました。



                                「写真アルバム」はこちら

【打ち上げ場所Lunch

陳六記飯店

新界上水巡撫街四号地下

 G/F,4 Tsun Fu Street, Sheung Shu

TEL 2670-0612

麦酒有り HK$135/麦酒無し HK$90

2023年10月26日木曜日

2023年10月29日 Hiking Plan 雞公嶺(林村郊野公園)

原則として集合時間の90分前に香港天文台から黄雨警報または台風シグナル3以上が発令されていた場合、ハイキングは中止となります。また当日集合時、「雷警報」、「高温注意報」発令中、或いは強い風雨の際はコース変更、中止となる場合があります。

【行き先 Destination雞公嶺(林村郊野公園)Kai Kung Ling (Lam Tsuen Country Park)

【集合時間 Meeting Time9:00 am

【集合場所 Meeting Place

屯馬線錦上路駅C出口方面改札口外側

(トイレは駅構内にありますがメンズトイレは修理中。駅の外も公衆トイレがあり) 

 Tuen Ma Line Kam Sheung Road MTR Station outside Exit C. (Toilet inside the station but men's toilet is under repair. There is also a public toilet outside the station.)

【歩行距離 Distance】約 7.5 キロ Abt 7.5 km

予定コース Course
屯馬線錦上路駅-(GMB601/601B)-水尾村-圓山-大羅天(△572m)-羅天頂(△585m)-龍潭山(△550m)-橋頭-(KMB77K)-上水

Tuen Ma Line Kam Sheung Road MTR Station-(GMB 601/601B)-Shui Mei Tsuen-Yuan Shan-Tai Lor Tin(572M)-Lor Tin Ding(△585M)-Lung Tam Shan(△550m)-Kiu Tau- (KMB 77K)-Sheung Shui 


ルートのマップ




難易度 Difficulty Scale】  4 ★★★★☆ 


概要 Summary


 雞公嶺は、新界西北の上水蕉徑と八鄉に跨る山塊で、北からは約9キロにわたります。 雞公嶺の雄大な山容は大羅天(572m)羅天頂(585m)龍潭山(550m)雞公山(373m)の四つのピークで構成されています。主峰は標高572mの大羅天で、最高峰は標高585mの羅天頂です。雞公嶺山塊と雞公山の名称はよく似ているだけにこのルートの呼び名を間違える人も多いようです。雞公嶺は周りに遮るものがないため、遠くの街並みや雞公嶺の雄大な姿が望めます。雞公嶺は古くから錦田の平原に聳えていて、地元の人々の守りと風水の発祥地として親しまれています。その雄姿とくっきりとした稜線は好展望のハイキングスポットとして登山者の人気を博しています。ただし雞公嶺の頂上に繋がる山道は急なザレ場が多くて、上り下りするには足元が不安定でかなりキツイです。それに木陰がほとんどないため、夏ではこのルートを登るのは難儀で、秋から春にかけての時期が最適です。雞公嶺を縦走するには主に西と北の方向からですが、今回は西方面の錦田水尾村から北の蕉徑橋頭までの順で進む計画です。スタートの水尾村は古い建造物や文化の遺跡に富んだ集落で、歴史を感じる旅をしたいのです。

 錦上路駅からミニバスに乗って水尾村に入ります。村の歴史遺跡を巡ってざっと見学してから徒歩で登山口に向かいます。約10分後登山道に入って上がって行きます。スタートからの上り坂は緩やかですが、高度を上げると急になります。最初のピークまでほぼ450Mの坂を登り続けますから、かなりキツイです。マイペイースで休憩を入れて進みます。やっと頂上に着いたら、ここに位置している巨大な岩群で雞公嶺の全方位のパノラマビュウを楽しみます。特に遠方の雄大な大刀屻と大帽山が目を引きます。雞公山に繋がる稜線も抜群ですが、今回は雞公山を抜けて逆の方向で大羅天羅天頂へ登り続けます。羅天頂は今頃では頂上のススキも見ごろでしょう。羅天頂を過ぎたら、ひたすら終点の蕉徑橋頭方向の下りですが、主に足場の悪いザレた山道で、下りるのはちょっと難儀します。それにここまで登ってきて体力はかなり消耗しているので、転倒しないように慎重に下ります。橋頭に辿り着いたら、バスで上水に行きます。打ち上げは上水のレストランを予定しています。

 今回のコースはちょっとタフですが、秋も深まってきた今の時だと雞公嶺を登るもってこいなチャンスですから、是非ご参加ください。


水尾村の古の建築物の一つー天后古廟



錦上路駅から見える 雞公嶺の稜線


スタートからの稜線登り


雞公嶺の頂上からの大パノラマビュー

Attention

  • 難易度4ですので普段ハイキングをされている方がご参加下さい
  • 予定コースは全体にザレ場が多くて、急斜面をアップダウンするのも多いため、滑りにくい靴と軍手をご用意ください。怪我防止の為、長ズボン(半ズボンの場合はスポーツタイツ着用)の着用をおすすめです。
  • 山道は日差しを遮る樹木が少ないので、十分な量の水を持参し、帽子、日焼け止めなど熱中症対策をしっかり備えて登る必要があります。尚その日は雨の予報も出ていますから、雨に備えた雨具もご用意ください。
  • 悪天候の際は行き先を変更しますのでご了承願います。

【連絡先 Contact

「集合場所がわからない」「少し遅刻しそう」等の時、他にご質問のある方は以下にご連絡下さい。

If you have any questions (eg. I can’t find the meeting place/ Be a bit late/ Is the hiking cancelled?) please feel free to contact us on the following numbers.

当日幹事 (in charge of the day) :

谷田(TANITA 9883-7637) ,NG (KK 6273-4507)