2023年11月30日木曜日

2023年12月3日 HikingPlan

原則として集合時間の90分前に香港天文台から黄雨警報または台風シグナル3以上が発令されていた場合、ハイキングは中止となります。また当日集合時、「雷警報」、「高温注意報」発令中、或いは強い風雨の際はコース変更、中止となる場合があります。

【行き先 destination】 聶高信山と金馬倫山 Mount Nicholson & Mount Cameron

【集合時間 meeting time 】 9:30am
【集合場所 meeting place】 MTR金鐘駅構内C出口手前 7-Eleven横 In front of 7-Eleven near Exit C at MTR Admiralty Stn.

【予定コース route】MTR金鐘站(Admiralty Stn.) -(Bus 6) -黄泥涌峡(Wong Nai Chung Gap) -港島徑(HK Tlail) H049・布力徑(Black’s Link)-聶高信山429m(Mount Nicholson) -港島徑(HK Tlail)-Middle Gap-港島徑(HK Tlail)-金馬倫山438m(Mount Cameron) -中峡道(Middle Gap Road) -湾仔峡(Wan Chai Gap) -(Bus 15) -湾仔(Wan Chai)

【難易度 difficulty】 3.5 ★★★軍手必携 Must have gloves
【距離 distance   】 7km
【歩行時間 walking Time】 3.5hrs
【概要 summary
冒険心そそられる聶高信山(Mount Nicholson)と金馬倫山(Mount Cameron)を登りましょう。慢慢行では2019年4月28日に、今は帰国された御大Tさんが連れて行って下さって以来です。→前回のレポート
整備された道は少なく、岩場や藪を歩きます。グローブと滑りにくい靴は必須、加えて枝から頭を守る帽子に長袖、長ズボンが良いと思います。
およそハイキングコースとも思えないような所から登り始めて、インスタスポットになっている岩で記念撮影を楽しみます。放送設備のある聶高信山(Mount Nicholson)まで登ったら一旦下って香港トレイルに合流。
平坦な道を少し歩いたら今度は金馬倫山を目指して藪道を登ります。ハッピーバレーや香港島の南側に広がる絶景を楽しみながら登り、三角点のある山頂に到着です。
金馬倫山(Mount Cameron)からの下りは道なき道を、リボンと水道管を頼りに下ります。枝を掴みながら歩きやすい所を選んで必死に下ると再度香港トレイルに合流して一安心となります。
湾仔峡(Wan Chai Gap)まで歩いてバス15で湾仔に帰る予定ですが、バスが混んでいたら湾仔峡を歩いて下るかもしれません...打ち上げは湾仔付近の飲茶をと考えています。
冒険好きの方はぜひご参加ください!(冒険が苦手な人は...)
         (前回の写真より)

【連絡先 contact】「集合場所がわからない」等の際はお電話ください。
代表幹事: 谷田(TANITA 9883-7637)当日幹事:飯島(Iijima 6332-6033If you have any questions, please do not hesitate to contact us on these phone numbers. (e.g. I can't find the meeting place and etc.)

2023年11月28日火曜日

2023年11月26日 Hiking Report

 【行き先Destination】青山 583m Castle Peak

【集合時間Meeting time10:00 am

【集合場所Meeting place

MTR 屯門駅(屯馬線)A出口付近

Near Exit A at MTR Tuen Mun St.

【コースRoute

屯門駅 (Tuen Mun Sta.) – 杯渡路(Pui To Rd)- 青雲路(Tsing Wan Rd)歩道橋-興才街(Hing Cho St.)- 楊青路(Yeung Tsing Rd)-青山寺徑(Tsing Shan Monastery Pass)-青山禅院(Tsing Shan Monastery)-青山(Castle Peak)-山景徑(Shan King Pass)-山景邨(Shan King Estate

【参加人数Participants】女性2人,男性12人:合計14

【天候Weather】晴れ
【気温Temperature1825℃ 湿度5570
【歩行距離DistanceAbout 7km
【歩行時間
Walking timeAbout 5hour
【難易度Difficulty scale3.5 ★★★☆☆

【歩行過程Walking process
 10:10  屯門駅出発 歩行開始
 10:40  
青山禅院 到着
 11:00  
青山禅院 出発
 12:30  
青山三角点 到着
 12:50  下山開始
 13:50  下山終了
 14:10  打ち上げ開始

【概要Summary
 本日は香港三大尖山の青山 Castle Peakにもかかわらず、総勢14名にご参加いただきました。「
気温が高くなければ3にしても…」に誘われて来てくださったBさん!大変申し訳ございませんでした。

 まずは、屯門駅から市街地を抜け、青山禅院に向けて歩行開始。青山禅院までは急な坂ですが、整備された舗装道路が続きます。休憩を挟み、青山禅院に到着。お寺を観光し、香港の映画スター"ブルース・リー"の等身大パネルと記念撮影などを楽しんだ後、山頂に向けて再出発します。


 急勾配となった階段が延々と続きますが、幸いなことにこの日は気温と湿度がさほど高くなかったため、こまめに休憩を取りながら、約1時間半で目的地の青山三角点に到着することができました。がんばった甲斐があり、三角点手前の東屋では深圳を一望でき、頂上の三角点では屯門市街、黄金海岸のビーチや周りの山々が見渡せました。


                     アルバムはこちら Jump to The Photo Album

 暫し写真撮影などを楽しんだあと、三角点から下山しますが、階段道に物足りなさを感じる幹事はルート変更を決めましたが、高所恐怖症のあるメンバーへの配慮を怠り、そのメンバーと一緒に完走できなくなるところでした…(一人で寂しく下山するSaさんを追いかけてくださったSiさんに感謝!!)

 合流後、青山寺までみんなで階段を下り、無事に全員そろって歩行終了出来ました。その後、「山景徑(Shan King Pass」を経て「山景邨(Shan King Estate)」に到着し、飲茶レストランで打ち上げを行いました。

いろいろありましたが、協力してくださったメンバーの皆様、今回もありがとうございました!


【打上げLunch

 逸翠軒
 Shop 119&119A, LG/F, Shan King Shopping Centre,
 1 Ming Kum Road, Tuen Mun
 Tel: 3188-9606
 12名参加
 1名 HKD12080 (ビール有/無)

       


 

2023年11月23日木曜日

2023年11月26日 Hiking Plan

原則として集合時間の90分前に香港天文台から黄雨警報または台風シグナル3以上が発令されていた場合、ハイキングは中止となります。また当日集合時、「雷警報」、「高温注意報」発令中、或いは強い風雨の際はコース変更、中止となる場合があります。

【行き先Destination

青山 583m Castle Peak (Tsing Shan)

【集合時間Meeting Time10:00 AM

【集合場所Meeting Point】西鉄屯馬線 屯門駅 A出口 (Exit A of MTR Tuen Mun Station)

【歩行距離Distance】約7km

【歩行時間Walking Time】約3時間

【難易度Difficulty3.5 ★★★☆☆

*気温が高くなければ3にしても良いのではないかと考えます。

If temperature is not high, I think it’s OK to lower the difficulty to 3.

【コースRoute

屯門駅 (Tuen Mun Sta.) – 杯渡路(Pui To Rd)- 青雲路(Tsing Wan Rd)歩道橋-興才街(Hing Cho St.)- 楊青路(Yeung Tsing Rd)-青山寺徑(Tsing Shan Monastery Pass)-青山禅院(Tsing Shan Monastery)-青山(Castle Peak)-山景徑(Shan King Pass)-山景邨(Shan King Estate

【概要Summary

 香港最も過ごしやすい季節が訪れましたね。ということで久しぶりに香港三大尖っている山「青山(Castle Peak)」に挑戦しましょう!屯門の市街地から見渡すと、マンション群の背後に聳える急峻な山が青山です。また、その中腹部にある青山寺は香港を代表する有名アクションスターであるブルース・リー「燃えよドラゴン」のロケ地としても名を馳せていますので、香港のお寺巡りにご興味がある方もぜひご参加ください。

 青山寺徑に入ると、険しい斜面が青山寺まで続きます。青山寺で一息がついたら、頂上まで続く上り階段が始まります。ただ、よく整備された道で、休みを取りながらゆっくりとこなして行けば、禪院から1時間半程度で電波塔のある頂上(583M)に到着します。屯門市街、そこから黄金海岸方面に連なる美しいビーチや周りの山々、ランタウ等方面、北は深圳など、晴れれば独立峰ならではの眺望が拡がります。

 下りは上りと同じ道を下っていき、途中で山景徑に入り山景邨でコース終了となります。ほぼコンクリートか敷石の道なので靴を反発してきます。アウトソールが柔らかい靴がおすすめかもしれません。打ち上げは山景邨の飲茶レストランでしたいと思います。

     



連絡先Contact】 

「集合場所がわからない」「少し遅刻しそう」などのとき、幹事までご連絡ください。

In case you are in trouble in the morning such as missing the meeting point, late arrival, please do not hesitate to contact us on these phone numbers.

代表幹事(Overall in-charge:

谷田TANITA (9883-7637)

当日幹事:

谷田TANITA (9883-7637)

HAYASHI5236-1213

2023年11月21日火曜日

2023年11月19日 Hiking Report

 【行き先Destination】 

大帽山 957M (Tai Mo Shan 957M)

【集合場所Meeting spot

屯馬線 荃灣西駅出口'D'

 (Tuen Ma Line Tsuen Wan West station Exit 'D')

【参加人数Participants

女性Women 2男性Men 10

【天候Weather】 晴れ Sunny

【気温/湿度Temperature/Humidity】 

25℃/50%

【歩行距離Distanceapprox.9km 

【歩行時間Walking Timeapprox.4hrs40min

【難易度Difficulty scale】3.5 ★★★

【コースCourse

荃灣如心廣場51番バス(Tsuen Wan Nina Mall KMB Route 51) ~大帽山郊野公園(Tai Mo Shan Country Park) ~大帽山郊野公園ビジターセンター(Tai Mo Shan Visitor Centre)~マクリホース8段 (MacLehose Trail Section 8)~大帽山気象レーダー(Tai Mo Shan Weather Radar)~梧桐寨村 (Ng Tung Tsai Tsuen)~大埔墟終点(Taipo Market Destination)

【歩行過程Walking scale

  9:50               大帽山郊野公園から歩行開始(475m)

10:45               山道途中の岩場

11:15               高低差約200mの藪こぎ開始(700m)

11:50               大帽山気象レーダー(949m)

13:15               四方亭(710m)

14:50               梧桐寨村


15:40               打上げ開始

16:25               打上げ終了


【概要Summary

 数日前から半袖だけでは少し肌寒くなりました。いよいよ香港ハイキングのベストシーズンです。本日はシグナル8で中止になった10月8日のプランの再挑戦です。先週の香港第二峰のランタオピーク(934m)に続いて、香港最高峰の大帽山、計12名の方々に参加していただきました。荃灣西駅D出口近くのバスターミナルから51番のバスに乗り込みます。(60人近くの待ち行列、なんとか2回めで乗車できました)

 バスに揺られること約20分、 大帽山郊野公園バス停に到着、標高475m、約半分をバスで稼いだ計算です。整備されて多くのハイカーに踏み固められた土道から歩行開始です。約20分ほど歩くと視界も開けてきて真っ青な青空をバックに山頂トレードマークの巨大ボール型の電波塔が見えてきました。更に20分ほどで山道途中の岩場に到着、思い思いのポーズを決めての撮影会です。山頂の方に目を移すと、舗装道路の無難なコースはもちろんですが、少しハードな土道コースもハイカーが列になっているのがわかります。

 岩場を離れ舗装道路に入り駐車場を過ぎて15分程歩いたあたりで、本日の最難関、高低差200mの藪こぎショートカットの開始です。高低差もさることながら、獣道レベルで草に隠れた小岩等もあり、かなり苦戦しました。が、ヤブはヤブでも旬を迎えたススキが、気分を盛り上げてくれます。途中の大岩で小休止とスリリングな写真撮影でリフレッシュしながら、山頂巨大ボールを目指した45分間・高低差200mの直登藪こぎを、季節を味わいながら無事クリアできました。

 山頂はレーダー施設で周囲を金網で覆われていて中には入れません。ほとんどのハイカーは金網に沿って右側に進み、舗装道路に戻っていきます。が、われわれ慢慢行は金網に沿って左側に進みます。ヤブに続く笹のトンネルの下を通るしばしの間、心だけは童心に戻った感じがしました。人一人分の狭い幅の苔で滑りやすいコンクリートの急坂を腰をかがめながら両脇の笹を掴みながら慎重に30m程下ると、獣道から飛び出す感じで舗装道路に合流しました。

 ここから次の分岐点の四方亭の東屋までは単調な舗装道が1.5km程続きます。が、本日は絶好のハイキング日和、山の上で気温は20℃位湿度50%の澄み渡った青空の中、左手手前は最近ご無沙汰している大刀屻、左手遠方には約1ヶ月前のコースのLung Tam Shan(550m)、前方彼方には八仙連、右手に目を向けるとライオンズロックにカオルーンピーク、有名所の山々が一望に見渡せました。

 四方亭の東屋から梧桐寨村までは高低差約600mの一気の下りです。標識では3.75km所要時間2時間30分、現在時刻は13時15分。ん?いつもの飲茶レストランのラストオーダーは16時?バス次第ですが、大事な打ち上げに黄信号です。いつものようにややペースを上げつつ、とはいえ転倒や怪我は殆どが下りで発生していることにも十分注意しつつ、土道の階段を約1時間かけて粛々と下ってきて、滝巡りコースに合流しました。

 途中のお寺で無事に終わったハイキングに感謝のお参りをして、梧桐寨村バス停に到着、本日の歩行終了となりました。(時刻は14時50分)


 大埔墟に向かうバスの中から打ち上げ予約の電話をいつものお店に入れたところ閉店とのことでプランBが急遽必要に!大埔墟到着後、香港人メンバーのEさんとKさんが代わりの店を見つけ、ラストオーダー1分前に先行入店、1分で全オーダー完了という離れ業で、打ち上げ(ビール)の危機を救ってくれました。いつもお世話になっているお二人に、改めて感謝です。


 参加していただいた皆様、ありがとうございました。ベストシーズンを迎えた香港ハイキング、またのご参加、お待ちしております。



【打上場所 Lunch

大日子酒家

大埔運頭街12-18號

TEL 2660-9906

ビール有150 ビール無100


2023年11月16日木曜日

2023年11月19日 Hiking Plan

 

原則として集合時間の90分前に香港天文台から黄雨警報または台風シグナル3以上が発令されていた場合、ハイキングは中止となります。また当日集合時、「雷警報」、「高温注意報」発令中、或いは強い風雨の際はコース変更、中止となる場合があります。 

 

(10/8)天候不順により中止となったコースを再トライしま

【行き先 destination 大帽山 957M (Tai Mo Shan 957M)
【集合時間 meeting time9:00am
【集合場所 meeting place屯馬線 荃灣西駅出口'D'
 (Tuen Ma Line Tsuen Wan West station Exit 'D')
【コース route

荃灣如心廣場51番バス(Tsuen Wan Nina Mall KMB Route 51) ~大帽山郊野公園(Tai Mo Shan Country Park) ~大帽山郊野公園ビジターセンター(Tai Mo Shan Visitor Centre)~マクリホース8 (MacLehose Trail Section 8)~大帽山気象レーダー(Tai Mo Shan Weather Radar)~梧桐寨村 (Ng Tung Tsai Tsuen)~大埔墟終点(Taipo Market Destination)

【歩行距離 distance 約7キロ approx. 7km

【歩行時間 walking time4時間程度 approx. 4 Hours

【難易度 difficulty scale 3.5 ★★★

 

【概要 summary

初秋は、登山に最適な時期だと思います。今回は香港随一の高さを誇る大帽山に挑戦します。香港山行を愛好する者なら、大帽山は一度登らなければならない山です。山頂の標高は957Mですが、スタートは約500Mの山麓から登り始めるからそれほどキツいコースでもありません。

バスで大帽山郊野公園に到着し、石階段を登り始めます。大帽山郊野公園ビジターセンターで小休みしてから山道に入って上がって行きます。沿道に特異な岩が随所に点在していてはえる処になります。山道を歩き抜いたら、舗装道の大帽山道に足を伸ばしてゆっくり登り続けます。気象レーダーの下の駐車場を超えたら、今回の難所に到着。約200Mの急坂の直登に挑みます。登山道は木の根と草木のせり出しで少し荒れていますが、よく体調を判断して着実に踏ん張って登れば無難でしょう。少し上がった処に広々とした草原があって、ススキの最盛期も終わりに近づいています、ススキが見ごろになっているかどうか、当日楽しみにしています。

頂上に着いたら、金網に囲まれた気象レーダーの外で大休憩し、香港最高峰から青馬大橋やランタオ島の山々など壮大な景観を堪能します。

その後、金網に沿って笹藪を漕いで梧桐寨の分岐点まで下山します。分岐点から梧桐寨村のバス停までは、急な石階段が多いので、降り始める前にこまめに休憩をとって体調を整えることが大切です。打ち上げは大埔運頭塘邨のレストランでしたいと思います。

     大帽山郊野公園からの景色



 



【注意事項】

山道の一部分はスリッピーなので滑りにくい靴と軍手をご用意ください。それに頂上の風が強いからウインブレーカーなど持参し、しっかり防寒対策しましょう。尚、悪天候の際は行き先を変更しますのでご了承願います。

【連絡先 Contact

「集合場所がわからない」など、ご質問のある方はお電話ください。

If you have any questions (eg. I can’t find the meeting place/ Be a bit late/ Is the hiking cancelled?) please feel free to contact us on the following numbers.

代表幹事 (Overall in-charge) : 谷田TANITA (9883-7637)

当日幹事 (in-charge of the day) :

濱本(Hamamoto 9268 3337)HO (Esther 6130-1530)