2009年10月28日水曜日

2009年11月1日 Hiking Plan

【行き先 destination】  馬鞍山 (Ma On Shan) in 馬鞍山郊野公園 (Ma On Shan Country Park)

【集合時間 meeting time】 9:00am
【集合場所 meeting place】 MTR東鐡線 “大学駅” B出口 HSBC ATM前
MTR East Line “University” Station, @HSBC ATM nearby Exit B

【予定コース course】 
Plan 1 とPlan 2の二種類用意しました。雨、路面が濡れていれば確実にPlan 2とします。昨年11月以来の香港を代表する山への登山ですので、参加者全員が楽しめますよう、当日Plan 1と2の二つに分かれ馬鞍山付近で合流することも想定しています。ハイキング経験の長短に拠らず多数の参加を期待しています。
Plan 1:
MTR大学駅 -(taxi)- 馬鞍山村 – 馬鞍山家楽径 – 吊手岩(△588m) – 牛押山(△677m) – 馬鞍山(△702m) – MHT 4 逆進 – 黄竹洋 – 山寮 - 大網仔路 – 西貢
ハイキング区間約8km 難易度4度★★★★☆
Plan 2:
MTR大学駅 -(taxi)- 馬鞍山村 – 昆平 –馬鞍山(△702) – MHT 4 逆進 – 黄竹洋 – 山寮 - 大網仔路 – 西貢
ハイキング区間約8km 難易度3度★★★☆☆

We will have 2 optional plans. Plan 2 must be chosen in case of unfavorable weather. Depending on the wish of participants, they may be divided into 2 parties to take Plans 1 or 2 separately and the 2 parties will get rendez vous at Mao On Shan.
Plan 1:
MTR University Station – (taxi) – Ma On Shan Village - Ma On Shan Family Trail – Tiu Shau Ngam(△588) – Ngau Ngak Shan (The Hunch Backs △677m) – Ma On Shan (△702m) – MHT 4 reversing – Wong Chuk Yeung – Shan Liu – Sai Kung
Hiking distance around 8km, difficulty 4 ★★★★☆ 
Plan 2:
MTR University Station – (taxi) – Ma On Shan Village – Ngong Ping –Ma On Shan (△702m) – MHT 4 reversing – Wong Chuk Yeung – Shan Liu – Sai Kung
Hiking distance around 8km, difficulty 3 ★★★☆☆

【概要 summary】  光陰矢の如く、前回の馬鞍山登山から早一年、今年も霜月と相成りました。香港では夏でもススキが立ち日本人の季節感を当惑させますが、今回のコースでは山頂付近の涼風にそよぐ色づいたススキの穂に、出身地に拠らず秋本番の到来を実感するでしょう。
当日の天気に問題がなければ、Plan 1の、馬鞍山郊野公園の北部ルートを採り吊手岩、牛押山から馬鞍山までの険しいコースが登山経験者にはお勧めです。牛押山までの約1.5kmはタフで、急峻な箇所には登攀補助のためロープが敷設されています。雨、地面がぬれている、風が強い場合には、間違いなくPlan 2とします。又、参加者がPlan 1 or 2のいずれかを選択できるよう、二手に分かれることも念頭においていますので、多数の参加を期待しています。いずれのコースもハイク開始後4時間の歩行を見込んでいます。

一部薮漕ぎ、登攀に際し手の補助が必要な場合がありますので、長ズボン、手袋を準備してください。打上げは西貢のステーキハウス Mrs Susannaを予定していますが、ラストオーダーが2時半のため、集合場所を大学駅、時間も早めの9時とします。

Note: Please make long pants and gloves available with you recommendable for the course and be reminded of the meeting place (University St) and time (09:00)


【連絡先 contact】「集合場所がわからない」「少し遅刻しそう」などのときはお電話ください。
代表幹事: 上野 (Mr Ueno) 9377-5236
当日幹事: 池田 (Mr Ikeda) 9095-3696 &
松下, 出張不在(Mr Matsushita, absent out of town) 9027-8811

Should you have any trouble as missing the meeting point, late arrival, etc, please feel free to contact us on these phone numbers for assistance.

2009年10月27日火曜日

2009年10月25日Hiking Report



【行き先 Destination】 西狗牙嶺(Sai Kau Nga Ling)~鳳凰山(Lantau Peak)
【集合時間・場所 Meeting time・place】 
9:30am・MTR東涌駅(Tung Chung St.) 構内恒生銀行前

【天気 Weather】 概ね快晴   最高気温28度
【参加者 Participants】 6名(男性4名、女性2名)

【コース概要・歩行経過 Course・Walking Passag】 
参加者の賛同を得、当初の中狗牙嶺コースより西狗牙嶺コースに変更。

09:45 東涌駅(Tung Chung St.)BusTerminalより No.11Bus乗車
10:05 「有落(ヤウロ)!」の掛け声も司機に聞き流され
   石壁水塘を超えたバス停で下車。トイレ休憩後、歩行開始
10:45 石壁郊遊スタート地點(Shek Pik Picnic Area)
   石壁郊遊徑(Shek Pik Country Trail)
11:40 西狗牙嶺(Sai Kau Nga Ling)入口
12:00 “岩登り開始”
14:05 中狗牙嶺コースとの合流地点
15:05 標距柱L025(鳳凰徑No.3合流地点)
15:25 鳳凰山(Lantau Peak)三角点
15:35 下山開始
17:00 伯公拗(Pak Kung Au)バス停・歩行終了
17:20-18:25 打ち上げ

ハイキング区間(Hiking distance) 約10km
難易度(difficulty)5 ★★★★★+〆

【概要 summary】  
本日の参加者は、約2ヵ月ぶりに参加したKT嬢を含む総勢6名。今日も大澳行バス停は大勢の人達で混雑。停車中のバスに辛うじて乗車し約20分、石壁水塘付近で下車。10:15、堤防より勇んで歩行開始。石壁郊遊徑に入ると倒木もあり結構荒れている。当初の中狗牙嶺コース入口を通り過ぎ、ようやく間近に見えて来た西狗牙の稜線に期待を寄せながら暫く進むと左手に“青いリボン”、右手には“西狗牙嶺→”と小さく記された岩(エッ!ここを登るの?)を発見。一同初挑戦の岩登りに備え、眼下の石壁水塘、その先の大海原を眺めながら小休止。
 12:00、いよいよ岩登り開始。行く先の目印となる 青いリボンを頼りにまさに両手、両足を使い、時には喚声をあげながらよじ登り突き進む。下界に比べ時より吹くそよ風は冷気が感じられ清々しい。左手に見える大仏の横顔も除々に見下ろすような位置に変わって行く。40分程度経った頃、下山する香港人のグループに日本語で声(挨拶)を掛けられる。「この辺りは、鳳凰山山頂までまだ1/4程度の地点」と知り一同溜息。岩場踏破と思いきや、更に急勾配の連続。尾根道は狭く右手には吸い込まれそうな絶壁が続く。こまめに休憩と取りながら14:05、中狗牙嶺コースとの合流地点に到着。この辺りは雲に覆われ、下界の景色や鳳凰山山頂付近も望めない。
  鳳凰山山頂迄の距離は残す所約1Km。500m程度で鳳凰徑No.3に合流、最後の階段を上り、西狗牙嶺入口より約3.5時間を要し15:25、ようやく鳳凰山山頂(三角点)に到着。山頂はほぼ快晴で青空も望め、国際色豊かな多くのハイカー達で賑わってました。全員揃って記念写真、10分程休憩し、終着点の伯公拗を目指し3.5kmの下山開始。
 途中、修行の身と思しき裸足で下山する若い行者?に行き会う。延々と続く階段に残る体力を振り絞りピッチは上がるものの、なかなか距離が進まないように感じられる。KT嬢は足に出来た豆にも諸共せず後半は自ら先頭に立ち奮闘し、伯公拗のバス停では丁度到着したバスを止め、「早く、早く!」の手招きに煽られ、後続の我々も一気にダッシュ。難コース達成の余韻もほどほどに慌ててバスに乗車しフィニッシュ!
 時刻は既に17:00、歩行時間約7時間。いや~難易度5以上にも感じられた本当にタフなコースでしたが、参加者皆さんのお陰で全員無事に帰って来ることが出来ました。有難うございました。お疲れ様でした。
 霊峰・鳳凰山に寄り全員無事に下山できました。全員ケガが無かったのは、神仏のご加護が有ったもの心より感謝致します。
 後記:狗牙嶺までで何か有った場合は、そのまま中ルートを引き返すのが良いと思います。西牙ルートと合流した辺りで何か有った場合は、西牙ルートを帰るのが良いと思います。中ルートが西牙に合流する最後の岩壁を降りるのは危険です。次回行かれる皆様もケガの無いように、ホンコンでは珍しい石壁登りを楽しんで来て下さい。

【打ち上げ場所 Lunch Place】
東海鮮酒家 Holly Restaurant (Tel: 2109-1348)
HK$100/人(5人)
紅焼豆腐、蝦から揚げ、芥蘭、西檸鶏(檸檬風味鶏から揚げ)、白飯
コーラ2缶、生力麦酒4本

2009年10月22日木曜日

2009年10月25日 Hiking Plan






【目的地 Destination】 狗牙嶺(Kau Nga Ling)~鳳凰山(Lantau Peak)
【集合時間・場所 Meeting time・place】 MTR東涌駅 9:30am

【予定コース course】 
東涌駅 –(No,11Bus ) –嶼南道(South Lantau Rd.)バス停 –石壁郊遊地點(Shek Pik Prcnic Area) –石壁郊遊徑(Shek Pik Country Trail) –狗牙嶺539m(Kau Nga Ling)–鳳凰山934m(Lantau Peak)– 伯公拗(Pak Kung Au)–(Bus)–東涌駅

ハイキング区間(Hiking distance) 8km
難易度(difficulty)5 ★★★★★

【概要 summary】  
ハイキングシーズン到来の10月、3回目はランタオ島の中西部に位置する中狗牙嶺(428m)、狗牙嶺(539m)、香港第二の標高を誇る鳳凰山(934m)を経て伯公拗に下るコースです。狗牙嶺はその名(犬の牙)に相応しい香港一の難所とも言われる険しい岩山です。高度感を味わいながらの両手両足を使っての岩登りはスリル満点と言えるでしょう。
清々しい景観も楽しみながら約8Kmのコースを6時間程掛けてゆっくり歩きます。
軍手は必ずご持参下さい。
当日、天候不順(強風、雨天)の場合はコースを変更(Lantau Trail Stage 9の予定)致しますのでご了承下さい。打ち上げは東涌の中華レストランを予定してます。
どうぞ奮ってご参加下さい。

【連絡先 contact】
「集合場所がわからない」「少し遅刻しそう」などのとき、他にご質問のある方はお電話ください。代表幹事: 上野 9377-5236
当日幹事: 高橋 9095-5363 & 谷田 9883-7637
If you have any questions on the hiking day, don't hesitate to contact us on these phone numbers.
(e.g. I can't find the meeting place. / Is the hiking canceled because of this bad weather?)
Head of the group: Mr Ueno 9377-5236
Guides of the day: 9095-5363 TAKAHASHI / 9883-7637 TANITA

2009年10月21日水曜日

2009年10月18日 Hiking Report

【行き先 destination】 ラマ島 榕樹灣~索罟灣 Lamma Island Yung Shue Wan~So Kwu Wan  
アルバムはここをクリック(Jump to the Photo Album)
Applebillyさんのアルバムはこちら (Jump to Applebilly's Photo Album)

【集合時間 meeting time】 9:45am
【集合場所 meeting place】 中環4号埠頭前 Central Ferry Pier No.4
【距離】 distance 約5.5km  【難易度】 difficulty scale 1 ★☆☆☆☆
【天気 Weather】 晴れ

【参加者 Participants】 14名(男性9名、女性5名)
光頭老グループ時代の伝説の大先輩をオーストラリアからお迎えした。
可愛い盛り4歳の女の子もお母さんと一緒に初参加。元気いっぱい余裕の足取りで歩き切った。

【歩行経過 Walking Passage
10:00 中環Central 4号埠頭発 フェリー
10:25 榕樹灣 Yung Shue Wan 着、 写真撮影。
10:35 歩行開始。
商店街を行き、小さな天后廟を通り、商店が切れる所まで行き過ぎた。
地図を見るとこのまま左折してもよかったのだが、商店街の中で家楽径が東に折れる地点まで引き返す。ここには海側に頭上より高く、実に目立たない道標が「洪聖爺灣泳灘」や「索罟灣」方面を示している。
11:00 車両の通れる道幅の舗装道が交差するが、そのまま直進。(ここを左折すれば風力発電所の西の△127m無名ピークに向えた。)
11:10-15 車両の通れる道幅の2本目の舗装道が交差、休憩する。
左折して坂道を登る。左手に火力発電所が近くに現れ、迫力。
11:30 風力発電所Wind power plant の風車到着。パネル展示が多数あり、クリーンエネルギーの啓蒙に一役買っている。蛙もこのクリーンな環境が気に入ったのか、Sちゃんが目ざとく発見。東屋まで登って香港島の眺めを堪能。
休憩後、来た道を下って家楽径まで戻る。(参加メンバーによっては東屋から南東へ山道を行くルートもある。)家楽径を南東へ。
12:10-20 洪聖爺灣泳灘。更衣室・トイレ・シャワーが整備されている。まだ充分海水浴が楽しめる陽気だ。ここでトイレ休憩。
家楽径を汗をかきかき海岸線沿いに登って行く。
12:35-45 東屋到着。
3名にはしばし待っていてもらい、11名は△125m程の無名ピークを目指し、がれた草地の踏み後に入る。
12:50-13:05 △125m程の無名ピーク頂上。先ほどの火力・風力発電所はもちろん、南側の索罟灣・土地塘も見渡せ、絶景。湾内には生簀いかだが浮かび、東には石切り場跡にできた池も見下ろす。
がれ場に足を取られて滑らないよう、注意して下る。
13:30 東屋へ復帰。
蘆鬚城のしゃれた土産物店・神風洞・灣奥の干潟を経る。
13:50-55 索罟灣So Kwu Wan の天后廟をお参り。記念撮影。
14:05 索罟灣公衆フェリー埠頭近くの威記海鮮酒家到着。
16:05 索罟灣発フェリー
16:35 中環Central 4号埠頭着

【打ち上げ場所 Lunch Place
威記海鮮酒家 Wai Kee Sea Food Restaurant
場所は索罟灣公衆フェリー埠頭からすぐ。
TEL:2982 8135 / 2982 8287
HK$130/人
海苔スープが含まれていたので8人用セットを選んだが、蒲台島のスープにはかなわない。
8人用セットに、4品(シンガポール炒飯・菜芯の油菜・イカフライ・帆立貝のニンニク春雨乗せ)と白飯6杯を追加したが、それぞれの料理は意外と量があり、少し多すぎた。
飲み物はビールとコーラをオーダー。

2009年10月15日木曜日

2009年10月18日 Hiking Plan

【行き先 destination】 ラマ島 榕樹灣~索罟灣 Lamma Island Yung Shue Wan~So Kwu Wan

【集合時間 meeting time】 9:45am (10:00発フェリーに乗るので遅れないように!The ferry starts at 10:00.)
【集合場所 meeting place】 中環4号埠頭前 Central Ferry Pier No.4

【予定コース course】 中環 Central -(Ferry)- 榕樹灣 Yung Shue Wan - 風力発電所 Wind power plant △127m - (家楽径 Family walk)- 索罟灣 So Kwu Wan -(Ferry)- 中環 Central

距離 distance 5.5km  難易度 difficulty scale 1.5 ★☆☆☆

【概要 summary】  久しぶりにラマ島へ渡り、秋の一日を楽しみましょう。 いくつかの見所を盛り込んだ初心者向きコースです。
 まず目指すのは、風力発電の風車。標高127mのピークに立つ高さ約45mのこの風車は香港初の風力発電施設で、2006年から稼動し、火力発電所の三本煙突と共にラマ島のランドマークとなりました。大嶺村の電力を賄い、年間約100万kWの電力を出力するそうです。近づいて見てみましょう。
 その後、家楽径を南下し、できれば標高約125mの無名ピークに登ってみましょう。この辺りは広々して、ストレスを蒸散させるには打って付けです。
 次は海抜0まで降りて「神風洞」。大戦中、ボートを隠すために作られたのだとか。
 ここまで来ればゴールは目前。天后にお参りして、打上げは勿論、索罟灣の海鮮料理です!

【連絡先 contact】「集合場所がわからない」「少し遅刻しそう」などのとき、他にご質問のある方はお電話ください。
6711 4138 (上敷領) 幹事 / 6501 3249 (石川) 幹事
9377 5236 (上野)代表幹事
In case you are in trouble in the morning of hiking such as missing the meeting point, late arrival etc, please do not hesitate to contact us on these phone numbers.
6711 4138 Kamishikiryou (Organizer) / 6501 3249 Ishikawa (Organizer)
9377 5236 Ueno (Chief Organizer)

日本支部 山行日変更

誠に申し訳ありませんが、次回の、伊豆ケ岳ハイキングは日程を変更します。
(すでに一度11月14日(土)を次回山行日として投稿してしまいました。)

慢慢行ハイキング日本支部
2009年11月15日(日曜日) に変更。

以下、内容は変わりません。
11月15日(日) 伊豆ヶ岳 ハイキングプラン

2009年10月14日水曜日

日本支部発足のご挨拶

慢慢行ハイキングの皆様へ
慢慢行ハイキング(香港)が発足したのが、2008年8月でした。あれから1年2ヶ月となります。この僅かな時間の経過には、いろいろな思い出が詰まれています。特に諸事情により、止むを得なく香港を離れなければならなく、仲間達と苦渋の別れを余儀なくされた方々が次々と出た事です。
私もその一人です。
香港生活で何よりも楽しかった事は、慢慢行ハイキンググル-プの仲間の皆様と過ごした日々でした。私は人との出会いを大切にしたからこそ、充実した香港生活を送る事ができたと信じています。これからも、日本での生活の中でも、人との出会いを大切にしていきたいと思っています。その一つとして、慢慢行ハイキング日本支部を立ち上げて、香港在住の仲間と日本在住の仲間の架け橋となって、慢慢行ハイキング日本支部を盛り上げたいと思うのは、私だけではないと信じています。
慢慢行ハイキング日本支部は、今、生まれたばかりです。どんなグル-プに成長していくのかは検討がつきませんが、本部である慢慢行ハイキング(香港)の助力を煽って、我々は一丸となって努力して行く所存でございます。
香港在住の仲間の皆様、日本へ来られた際は、是非とも一緒に日本のハイキングを楽しみましょう。我々は皆様を快くお待ちしております。

慢慢行ハイキング日本支部発足記念日。 2009年9月26日(高尾山に登った日を記念します)

以上


11月15日(日) 伊豆ヶ岳 ハイキングプラン

2009年10月12日月曜日

2009年10月11日 Hiking Report

【行き先 destination】 担柴山 (Tai Chai Shan or Mt Hallowes) in 西貢郊野公園 (Sai Kung West Country Park)
【集合時間 meeting time】 9:30am
【集合場所 meeting place】 MTR鑚石山駅 ATM前
【参加者 participants】10(7mens&3womens)
【コース course】 MTR鑚石山駅 -(Bus 92) –西貢 – (Taxi) – 海下 – 牛過路 - 担柴山(▲372m) – 南山洞 – 白沙澳 – 海下路 – (Taxi ) – 西貢
【天気 weather】  曇り、頂上付近で快晴、ハイク終了後に降雨。気温28度。
【難易度 difficulty scale】 ★★★☆☆
【歩行経過】
9:40 MTR鑚石山駅Bus 92 乗車
10:45 Taxi海下着
11:00 歩行スタート
11:45 牛過路着
12:50 担柴山着
13:10 下山スタート
14:35 白沙澳着歩行終了
【実際歩行時間】 3時間15分(除:休憩時間)
【歩行距離】 約7.5km
【打ち上げ場所】 いつもの海鮮料理 8名、HKD125/Head
アルバムはここをクリック
MTR鑚石山駅待ち合わせ場所に集まったのは10名 男性7名女性3名と先週と同じ構成。タクシーとバス乗り継いで1時間海下に到着。海下と書いた紙を運転手に手渡しおろされた場所から少し戻ると入口があります。そこを少しおりるとトイレがあり(集合写真場所)トイレと逆の方向に歩きます。スマトラかボルネオを思わせる密林を通り勾配のある藪を抜け牛過路の到着(標識がないので断定はできないが、予想) 左右に道が分かれるが、ここは右に行く。約1時間歩いて担柴山着。全員で記念写真バンザイ!下山は電柱の方向を目指す。一箇所左右に分かれる道を右に行くと舗装道に出る。そこを左に歩くと外人さんが好きそうな家が見える。ここまでくれば終点白沙澳は。近いと思ったが結構距離があった。白沙澳道路でミニバスを待つが満席で通り過ぎていく。雨が降り出しバス停を目指して登るか下るか、思案しているとSさんがタクシー会社の電話番号を知っていた。近くにいた香港人に電話をしてもらいタクシー2台を呼んでもらうと5分ほどでタクシー到着。西貢まで戻って打ち上げ。楽しい打ち上げが出来たのもタクシーが呼べたおかげ。Sさんに感謝。タクシー会社の電話番号は2729-1199.これは重宝。

今回のコースの難点は、殆ど標識がなく、特に担柴山からの下山道は、崩落箇所が多々あり瓦礫・赤土がむき出しで正しい道がどれか分からない、不安になる箇所がいくつかあったことです。しかしながらハイクベテランを要する我ら一行は、地図と景色を見比べながら、大過無く、初秋のハイクを楽しく終了させることができました。

2009年10月7日水曜日

2009年10月11日 Hiking Plan

【行き先 destination】  担柴山 (Tai Chai Shan or Mt Hallowes) in 西西貢郊野公園 (Sai Kung West Country Park)

【集合時間 meeting time】 9:30am
【集合場所 meeting place】 MTR鑚石山駅 ATM前
MTR Diamond Hill Station, Hang Seng Bank ATM

【予定コース course】 MTR鑚石山駅 -(Bus 92) –西貢 – (Mini bus 7) – 海下 – 牛過路 - 担柴山(▲372m) – 南山洞 – 白沙澳 – 海下路 – (Taxi of Mini bus) – 西貢
ハイキング区間約7.5km 難度3度★★★☆☆
MTR Diamond Hill Station. - (Bus 92) – Sai Kung – (Mini bus 7) – Hoi Ha – Ngau Kwo Lo – Tam Chai Shan – Nan Shan Tung – Pak Sha O – Hoi Ha Lo – (Taxi or Mini bus) – Sai Kung
Hiking distance around 7.5km, difficulty 3 ★★★☆☆

【概要 summary】  10月に入って第2回目の企画。秋風が立ち始めハイクシーズン本番の到来です。 先週に引続き今週も西貢ですが、西貢は最北部、海下灣海岸公園の西方に位置する担柴山に挑みます。途中藪漕ぎがありますので、長ズボン、手袋の準備をお願いします。打ち上げは西貢で海鮮料理にする予定です。
Please note that pat of this course is bushy. Please wear long pants and bring gloves.

【連絡先 contact】 「集合場所がわからない」「少し遅刻しそう」などのときはお電話ください。
代表幹事: 上野 (Mr Ueno) 9377-5236
当日幹事: 松下 (Mr Matsushita) 9027-8811 & 池田 (Mr Ikeda) 9095-3696
In case you are in trouble that morning such as missing the meeting point, late arrival, etc, please feel free to contact us on these phone numbers for assistance.

2009年10月6日火曜日

2009年10月4日 Hiking Report


[行き先Destination]    “大[土敦]”(Tai Tun) 317m
[集合時間Meeting Time]   9:30 a.m.
[集合場所Meeting Point]   MTR鑽石山駅、恒生銀行前
[参加者 Participants] 10 (7 men & 3 women)

[コースRoute] MTR鑽石山駅 – Bus (96R) - “北潭涌” - “大[土敦]” - “無名ピ-ク”304m – “長山”165m –“大網仔路”– Bus & Taxi – 西貢

[天気 Weather]  快晴
[気温 Temperature] 30 C
[難易度 Difficulty Scale]★★★☆☆
[歩行経過]
10:30~10:40 “北潭涌”(Pak Tam Chung)
11:45~12:15 “大[土敦]”(Tai Tun)
12:25 “無名ピ-ク”304m
12:40 “無名ピ-ク”下の岩場
13:20 長山三画点
13:45 “大網仔路”
13:50 バス停
[実際歩行時間] 2時間30分(除:休憩時間)
[歩行距離] 約6 km

10月に入ると猛暑も和らぎ、湿度が低いこともあり秋を感じる爽やかな季節になりました。
本日の参加者は男性7名、女性3名の計10名(久しぶりにSさんもハイキング復帰です)の参加です。
“大[土敦]”は“斬竹灣”に面した標高317mの山で登り口は“北潭涌”のバス停からとなりますが、公園脇の駐車場からの踏み跡が直登可能と判断しここから登ることとしました。
【登山口案内】
“北潭涌”のバス停には駐車場が何か所かありますが、西貢の街に向って左端奥(大網仔路脇)の駐車場奥から雑木林に入り20m位でコンクリートの小道と出会う。左に折れ5m位で右手林に切り込む踏み跡(マークあり)を信じひたすら登ること。
ここから小一時間程で頂上に至りますが、頂上は広い草原で前面に“斬竹灣”後ろには“西貢”内陸部の山並みが広がる素晴らしい眺望を楽しみながら、代表幹事の“きゅうりの浅漬け”を頂き、感謝!!
【下山道案内】
“大[土敦]”から“無名ピ-ク”304mまでは雲上散歩ですが、“無名ピ-ク”304mからの下山道には十分注意が必要です。
今回下山したルートは“無名ピーク”から“斬竹灣”に向かう踏み跡に従い下山開始、しばらくして右手“無名ピーク”下に岩場が見えてきます。目標は右手の岩場です、足元に気を配り踏み跡に従い岩場に向かうこと。岩場下からは明確な道が続いています。
(注)無名ピークを越して別の下山道があるのではないかと下山後考えましたが、確認はとれておりません。
岩場下の急坂を下山し暫らくで、“斬竹灣~北潭涌の交遊徑(1時間半)”に出会う。ここからは木陰から日差しが射す絶好のハイキングコースを約1時間で“大網仔路”に到着いたします。

打ち上げは西貢の”ステーキハウス”でHoliday Lunch Set $58 ++ とビール(ピッチャー3杯)で HK$105/Head でした。
[打ち上げ場所] ”ステーキハウス;Mrs. Susanna” (ランチタイムは2時半までなので下山は早めに)