2011年7月27日水曜日

2010年7月31日 Hiking Plan

【行き先 Destination】 蒲台島(Po Toi Island
【集合時間 Meeting time 】 8:50am
【集合場所 Meeting place
中環・交易廣場(ExchangeSquare)下のバス乗場(6A&6X・淺水湾方面行)乗場
 No.6A & 6X Bus Stop at Exchange Square in Central
中環・交易廣場(ExchangeSquare)は、日本領事館のあるビルです。
9:00発のバスに乗車しますので時間厳守でお願いします。
Please come not to be late because we take a bus of the departure from 9:00.

【予定コース course
中環・交易廣場バス停(ExchangeSquare) –Bus (6A&6X) –赤柱廣場(StanleyPlaza) – 赤柱ト公埠頭(10:00発) – 蒲台島(Po Toi) – 蒲台郊遊島徑(Po Toi Country Trail) –蒲台島埠頭(15:00発) –ト公埠頭(解散)
【距離 Distance】約3km
【難易度 difficulty scale】 2 ★★☆☆☆

【概要 summary
 今回のハイキングは、香港島の赤柱から約4Km沖にある香港最南端の蒲台島を訪ねます。蒲台郊遊島徑を散策し、牛湖頂の三角点(188m)や最南端の淘金崖を目指します。この島は多くの奇岩(棺材石、僧人石、烏龜石、佛手岩)や新種の鳥で有名です。埠頭から出発し、巫氏古宅や廟角などを参観します。南シナ海の大海原や島々の眺めを堪能しましょう。ハイキング終了後は、島唯一のレストランで名物の“海苔スープ”や海鮮料理で打ち上げの予定です。気軽にご参加下さい。

【連絡先 contact
「集合場所がわからない」「少し遅刻しそう」のとき、他にご質問のある方はお電話下さい。
代表幹事: 上野(UENO 9377-5236)
当日幹事: 谷田(TANITA 9883-7637)& 平 (PING 9437-2457)

If you have any questions on the hiking day, don't hesitate to contact us on these phone numbers.(e.g. I can't find the meeting place. / Is the hiking canceled because of this bad weather?)

2011年7月24日日曜日

2011年7月24日ハイキングレポート


行き先 destination白沙澳~深涌 Pak Sha O Sham Chung
 アルバムはここをクリック(Jump to the Photo Album)
 
【集合 meeting time & place10:00時 MTR鑚石山駅構内C出口方面、 恒生銀行前
10:00 a.m. at Hang Seng Banknear Exit C, MTR Diamond Hill Station

コース route】MTR 鑽石山駅 - Bus #96R) -北潭涌- (Taxi) - 海下路(白沙澳青年旅舎)- 南山洞-蛇石 - 深涌埠頭 - (フェリー・30分) - 馬料水 - KCR大学 - 沙田
MTR Diamond Hill-Bus #96R) -北潭涌(Pak Tam Chung) -taxi- Hoi Ha Rd.Pak Sha O Hostel- Nam Shan Tung She Shek Au Sham Chung Ferry,30 min.- Ma Liu Shui -University Sha Tin

【参加者 participant 19名 (10 Men & 9 Women ) 
【難易度 difficulty scale 1.5 夏場なので 「2」という声も
                 Some people said 2 in this season.
 【ハイキング区間 distance約7Km *予定外の茘枝荘までの往復含む
about 7 Km *including the round trip to Lai Chi Chong
  
【歩行経過 time
10 :10 鑽石山駅・バスターミナルより、バス(#96R)に乗車
11:05 北潭涌でバスを降りて、トイレ休憩後、タクシーに乗り換え
11:20 海下路白沙澳青年旅舎前着(北潭涌からタクシー代約50ドル)     
     歩行開始(10分後、白沙澳村の掲示板のある二股の道を右)
12:10 茘枝荘と深涌方面の分岐点・茘枝荘方面へ下る
12:45 上記の分岐点に戻る
14:15 深涌埠頭に到着
14:30 深涌埠頭からフェリーに乗船 (乗船後現金払い・1人28ドル)
15:00 馬料水着・埠頭でタクシー、ミニバスに分乗し、沙田へ移動
    *ミニバスは大会堂とは反対側の出口に到着する

【概要 summery
今日は、夏らしい青空で、「かあっ」と晴れた一日となりました。慢慢行のH夫妻を訪ねて、日本から遊びにいらっしゃている御夫妻も参加してくださり、全部で19名の大所帯となりました。目的地へは、彩虹からミニバスかバスで西貢に出て、タクシーに乗リ換える選択もありましたが、香港国家地質公園“Hong Kong National Geopark’が出来たため北潭涌からでもタクシーを拾えるはず・・・という幹事Sさんの推測を試してみることに。思惑通り、タクシーも次々と来て、それほど待たずに、4台に分乗でき、白沙澳青年旅舎前まで行けました。

歩き出してからは、10分程で、白沙澳村を通り、素敵なイングリッシュガーデンがあるお宅の前を抜け、川沿いを歩きます。途中、担柴山への登り口と思われる箇所を通り過ぎ、さらに進みます。
急に視界が開け、6月に歩いた石屋山の北側斜面が左手に、正面遠くに八仙嶺が見えると、茘枝荘と深涌方面の分岐点です。時間に余裕があったため、茘枝荘までの往復を試みましたが、フェリーの時間の心配があったので、埠頭までは行かずに引き返しました。

 分岐点に戻るまでは、舗装の道でしたが、その後、深涌村に出るまでは岩がゴツゴツしている道を登って下りました。深涌村に出ると、のどかな湿地帯(のはず)が広がっていますが、夏場は水が少ないのでしょうか(?)、草の黄緑色で一面、覆われています。

 この平地を抜けると潮の香りがしてきて、フェリー乗り場のある埠頭に着きます。今日は、魚や蟹、昆虫、花や木の実を見たりしながら、木々の間をのんびり歩きました。涼しい部屋でごろごろしているのもいいですが、外で思い切り汗をかいてリフレッシュするのも悪くないですね。

【打ち上げ場所Lunch Place
京都高級宴會廰 砂田店 (沙田大會堂平台) Tel.2606 6222  ※昼は4:30まで
ビール20$×12本込み 105$/人
 

2011年7月21日木曜日

2011年7月24日ハイキングプラン

【行き先 destination白沙澳深涌
 Pak Sha O ~ Sham Chung
【集合 meeting time & place10:00am MTR鑚石山駅構内C出口方面、恒生銀行前
10:00 at Hang Seng Banknear Exit C, MTR Diamond Hill Station

 
【予定コース
route】 MTR 鑽石山駅 -Bus #96R) – 北潭涌 – (Taxi) – 海下路(白沙澳青年旅舎)  南山洞  蛇石坳  深涌埠頭 - (フェリー・30分)- 馬料水  KCR大学  沙田
MTR Diamond Hill-Bus #96R) -北潭涌Pak Tam Chung) -taxi- Hoi Ha Rd.Pak Sha O Hostel- Nam Shan Tung – She Shek Au – Sham Chung Ferry,30 min.- Ma Liu Shui –University Sha Tin

【難易度 difficulty scale1.5  1.5 during summer   
【ハイキング区間 distance】約6km  around km

【概要 summary】6月5日に西貢郊野公園にある石屋山に登りましたが、今回はその北、担柴山との間にある山間の道で、小川のせせらぎを聞きながらのんびり森林浴を、という企画です。
コース初めには、香港にもかかわらず(英国式?)ガーデンを見ることができます。中国式の家に西洋の方がお住まいで、そこの庭がいつもよく手入れされていて感心します。続いてしばし、湿原の雰囲気。その後は、小川に沿って歩きます。終盤には廃村を抜けます。
多少のアップダウンはありますが、今日は山頂を目指すというハードな登りはありません。しかし、谷歩きですので、スニーカー(パンプスなどではないスポーツシューズ)と、蒸し暑さが予想されるので、KCR大学に到着するまでの、十分な水の準備はお願いします。
最後は深涌埠頭に出て2時半のフェリーに乗り、城門河道の入口にある馬料水に出る予定です。打ち上げは沙田で、飲茶を予定しています。沙田到着予定は3時半なので、必要な方は軽食を持参してください。

【連絡先 contact】「集合場所がわからない」「少し遅刻しそう」などのときはお電話ください。

代表幹事: 上野 (Mr. Ueno) 9377-5236 
当日幹事: 石川(Ms. Ishikawa) 6501-3249 秋山Ms. Akiyama9095-2257
赤塚(Ms. Akatsuka) 6598-6284

Feel free to contact above numbers for any assistance. e.g. you are late, unable to find the meeting place, not sure whether hiking will take place under the given whether and so on.

2011年7月19日火曜日

日本支部 7月17日(日)ハイキングレポート

日本支部の久しぶりのハイキングは 7名(女性は紅一点)の参加をみて盛会でした。
アルバムを見てください。皆さんお元気そう。懐かしい顔に会えますよ。

1)日時 7月17日(日)
2)場所 奥多摩日原鍾乳洞とその近辺
3)集合 立川駅青梅線ホーム国立寄り先頭 9:20
4)アルバムはここをクリック(Jump to the Photo Album)

次回は紅葉狩りに行くそうです。

2011年7月18日月曜日

2011年7月17日 Hiking Report

【行き先 destination】 梧桐寨瀑布Ng Tung Chai Waterfall)
【集合時間・場所 meeting timet・place】 
10:00am 
MTR 大埔墟駅 A2改札出口付近(MTR / TaiPo Market St. ExitA2)
【参加者 Participants】 11名(4Man&7Women)

【コース course
MTR大埔壚-Taxi-梧桐寨村-萬徳苑-梧桐寨主瀑-萬徳苑-梧桐寨-Bus-大埔壚中心
MTR/Tai Po Market-(Taxi)-NgTungChai-ManTakGarden-NgTungChai Waterfall-ManTakGarden-(Bus)-Tai Po Central

【難易度 difficulty scale】 3★★★☆☆
【距離 distance】 6 Km
【天気 Weather】 Cloudy
【気温 Temperature】 25℃-31℃(Humidity 72%-91%)

【歩行経過 Waiking Passag
10:30 梧桐寨村(歩行開始)
10:40~10:50 萬徳苑
11:15~11:35 一の滝“井底瀑”(Bottom Fall)
11:40~11:50 二の滝“中瀑”(Middle Fall)
12:25~13:00 三の滝“主瀑”(Main Fall)
13:20~13:30 四の滝“散髪瀑”(Scatter Fall)
13:50 下り階段
14:45~14:55 萬徳苑
15:05 梧桐寨村
15:20 バス停(林錦公路)
16:00~17:15 打ち上げ

【概要 summary】 
 本日は、数日続いた雨天からようやく開放され、初参加の女性1名、小学生の女の子を含む11名の参加者が集まりました。大埔壚から3台のTAXIに分乗し梧桐寨村に向かい、同慶堂前より歩行開始。萬徳苑までは舗装道。小さな滝の右手から登り始める。まもなく一旦下り30分程で”井底瀑”に到着。数日の雨で水量はかなり増しており、水飛沫が蒸し暑さを消し飛ばしてくれる。次の“中瀑”までは5分程度の道のり。ここからは急な登り階段が暫く続く。木立に覆われ幸いにも日差しは遮られている。休憩を挟みながらゆっくり進む。途中"雄”のカブト虫を発見。香港のハイキングでは初めてのご対面。ようやく登り切り、たっぷり汗をかいた所で“主瀑”に到着。香港で最大の高さを誇る“主瀑”の迫力は流石だ。訪れる甲斐がある。参加者一同それぞれのポイントで大休止。僅かに青空も覗き始め清々しい。香港人の若者達も童心に返って水遊びに興じている。たっぷり涼を取り、最後の“散髪瀑”へと向かう。ここからの急な登りが今日一番の難所。手足を使い急な岩場を慎重に登り、更に幅の狭い落ち葉の積もった山道を進む。微かに深圳方面が望める。“散髪瀑”を左手に最後の階段を登り切り、"パンダ屋敷?”を通り過ぎる、残すは萬徳苑までの下り階段。途中、前方には龍山や八仙嶺も望める。僅かのそよぐ風が心地良い。一時間程で萬徳苑に到着。苑内では数匹の狗がマッタリとお昼寝。来た道を再び梧桐寨村まで戻り、民家沿いの田舎道を抜け、林錦公路のバス停で歩行終了。本日参加の皆様、蒸し暑いさなか、本当にお疲れ様でした。有難うございました。

【打ち上げ場所 Lunch Place
金香越南式菜館 大埔大元邨大元商 場美食平台2號鋪(TEL;2660 9428)
HK$92/人(8人)
黄・青・紅カレー、酸辣海鮮湯、海南鷄飯、越式沙律、蝦春巻、炒通菜、麦酒10缶(持込)

アルバムはここをクリック(Jump to the Photo Album)

2011年7月13日水曜日

2011年7月17日 Hiking Plan

【行き先 destination】 梧桐寨瀑布(Ng Tung Chai Waterfall) 
【集合時間 meeting time】 10:00am
【集合場所 meeting place】 
MTR 大埔墟駅 A2改札出口付近(MTR / TaiPo Market St. ExitA2
【予定コース course
MTR大埔壚-Minibus(25k) or Taxi-梧桐寨村-萬徳苑-梧桐寨主瀑-萬徳苑-梧桐寨-Bus-大埔壚中心
MTR / Tai Po Market)-Minibus(25k) or Taxi-NgTungChai-ManTakGarden-NgTungChai Waterfall-ManTakGarden-Bus-Tai Po Central

【距離 distance】  Km 
【所要時間 Time】  hours 
【難易度 difficulty scale】  ★★★☆☆

【概要 summary
 今回は、先週に続く"滝巡り第二弾"、新界中部"大帽山郊野公園内”の”梧桐寨群瀑”を訪れます。梧桐寨群瀑は、井底瀑、中瀑、主瀑、散髪瀑という四つの滝で構成されています。中でも主瀑は、香港では一番の高さを誇る滝(約35m)だと言われています。真近から見上げる滝は、迫力満点、必見です。昨年もここに訪れましたが、残念ながら激しい雨に見舞われた為、散髪瀑には行かず主瀑より引き返しました。今年は天気にも恵まれ、散髪瀑の姿も見られるよう念願しています。
 主瀑の滝壷周辺では涼を取りながらの休憩を予定していますので、軽食をご持参下さい。主瀑より散髪瀑に向かう途中、短い”岩場の登り”がありますので軍手をご持参下さい。ここの所、雨が続き滑りやすくなっている事が予想されますので登山靴でお越し下さい。スニーカーはお止め下さい。ゆっくりと休憩を挟みながら4時間程のハイキングで、14時頃の歩行終了を目安としています。打ち上げは大埔壚中心のタイ料理を予定しています。皆様の参加をお待ちしております。

【連絡先 contact
代表幹事 上野(Mr Ueno 9377-5236)
担当幹事 平(Ms.Ping 9437-2457) & 谷田(Mr,Tanita 9883-7637)

「集合場所がわからない」「少し遅刻しそう」などのときはお電話ください。
Should you have any trouble as missing the meeting point, late arrival, etc, please feel free to contact us on these phone numbers for assistance.

2011年7月11日月曜日

日本支部 7月17日(日)ハイキングプラン

待望! 久しぶりに日本支部もハイキングに出かけます。

よき夏の一日の思い出を作りましょう!

1)日時 7月17日(日)
2)場所 奥多摩日原鍾乳洞とその近辺
3)集合 立川駅青梅線ホーム国立寄り先頭 9:20

参加される方は佐治まで電話をください。
携帯番号 090 4241 6347

20110710 Hiking Report 新娘潭~鹿頸

行き先 destination】新娘潭(照鏡潭)-烏蚊騰-分水凹-谷捕-鹿頸
集合時間 meeting time  9:30am
【集合場所 meeting place】 KCR大埔墟駅A2改札出口付近(TaiPo Market St. ExitA2
【参加者 Participants17名 (10 men & 7 woman)
【コース course】  KCR大埔墟駅(TaiPo Market St.)–(275R bus終点) –照鏡潭–烏蚊騰-分水凹-谷捕-–(海岸線/Shoreline) –鳳坑(FungHang)–鹿頸(Lukkeng)–(No.56KMiiniBus)–KCR粉嶺駅(FanLingSt.)
【ハイキング区間】 約8.0km、難易度3★★★☆☆ Hiking distance around 8.0km, difficulty 3★★★☆☆
【天気 Weather 気温31.3℃ 湿度69% 曇りのち晴れのちスコール

写真はこちら

【歩行経過】
9:55   大埔墟駅(A2出口)より地下道をくぐりBus 275R 乗車
10:25  終点の新娘潭バス停にてお決まりの集合写真を撮り歩行開始バスで来
      た道を若干戻り新娘潭バーベキューサイトの門を潜って照鏡潭へ
10:40  すぐに照鏡潭に到着。昨年より落水量も豊富で、別の数組のハイカー達
      たちと、暫しマイナスイオンを浴びる。
11:10  照鏡潭より着た道を戻り、葛折の坂道を進み烏蚊騰の集落到着
      (ここは大埔墟駅より出ているミニバス20Cの終点) 
      この集落からは、方々に山道が出ており、我々は分水凹方面へ
11:50   亞媽笏でしばし休憩を取る。
12:12  訓練用ヘリポート通過。
12:16  茘枝窩方面からの道と尖光峒への交差点分水凹で休憩し、ここを左折
       しずんずんと谷埔へ向かう。
12:45   谷埔集落の近くの小川では橋の架け替え工事が行われていて、
      昨年しばし休んだ所ではあるが今年は通過。
13:00  鳳坑村にてシンセン市などを眺めながら暫し休息、今日は霞んでいて
      ミンスク空母も良く見えない。
      花らしきものをつけたマングローフの群生した(メンバーよりこれは植林を
      しているのではないかとの意見も出たが真実は不明。)
      海岸道をしばし歩く。
13:48  「悪犬注意」の看板で一部好事家の間で一躍有名な一軒屋を通り、
      このあたりで空模様が完全に悪化し、今にもスコールが始まりそう
      な状況となってきた。
14:00  鹿頸に到着無事大雨の中1台のミニBUS(14:00発)と、折からの
      タクシーに乗車。 すでに隊列長く、後ろ1班は(臨時?2時15分過ぎ)
      のBUSに乗車。つごう、3班に分割して打ち上げ会場へと急ぐ。
14:35  打ち上げ会場集結。

【打ち上げ内容】
   打上げ「明苑海鮮酒家」新界粉嶺駅前粉嶺中心2期108-210号舗
   TEL:2676-1368    
   13人参加。折からの大雨で、全員衣服がずぶ濡れまずお着替え。
   飲茶、ビール9本、マンゴープリン、おしるこなど入れて、一人80ドル。(繰越50ドル
   含む)

2011年7月7日木曜日

20110710 Hiking Plan

【行き先 destination】新娘滝-烏蚊騰-分水凹-谷捕-鹿頸。

【集合時間 meeting time】  9:30am

【集合場所 meeting place】 
KCR大埔墟駅A2改札出口付近(TaiPo Market St. ExitA2) 

【予定コース course】 
KCR大埔墟駅(TaiPo Market St.)–(275R bus終点) –新娘潭”(Bride's Pool) –烏蚊騰-分水凹-谷捕-–(海岸線/Shoreline) –鳳坑(FungHang)–鹿頸(Lukkeng)–(No.56KMiiniBus)–KCR粉嶺駅(FanLingSt.)

ハイキング区間約8、0km、難易度3度★★★☆☆
Hiking distance around 8.0km, difficulty 3 ★★★☆☆

【概要 summary】
昨年8月8日と同様のコースです。前半は滝、木立の中をマイナスイオンを浴びながら歩きます。後半は小川のそばの平坦な道を進み、寒村(香港でも寒村というのだろうか?)をとおり海に出ます。右手にシンセンの沙頭角地区を見ながらひたすら海岸線を進み鹿頸のミニバス停までが当日の歩行計画です。約8km。昨年はらくちんコースとして募集しましたが、高低は余りありませんが、それなりに距離もあり、季節も考慮して3に格上げをいたします。
打ち上げは、何時もの新明苑海鮮酒家新界粉林粉林中心2期108-210号舗TEL:2676-1368

【連絡先 contact 「集合場所がわからない」「少し遅刻しそう」などのときはお電話ください。代表幹事: 上野(Ueno) 9377-5236当日幹事: 松下(Matsushita)9027-8811、苫野 (Tomano) 9303 2612  In case you are in trouble in the morning of hiking such as missing the meet point, late arrival etc, please do not hesitate to contact us on these phone numbers.

2011年7月4日月曜日

2011年7月3日 HikingReport

[行き先 Destination]  水口‐貝澳 (LantauTrailSection10-11)

[参加者 Participants] 11名 ( 6 Men & 5 Women)
[天候 Weather] 晴れ時々曇り 最高気温32.4度 相対湿度66-83%
[難易度 DifficuletyScale]  3ぐらい暑かった 距離11キロ 歩行は3時間
[歩行経路]
09:30 MTR東涌駅の恒生銀行カウンター前集合
10:00 11BUS (大澳行き15分間隔、梅窩行き20分間隔)
10:30 水口村東立占下車
10:34 バス停対面トイレ横からハイキング開始
10:36 10段始め案内板100番標距柱、階段下で写真
10:56 引水道到着
12:00 左上より南ランタオ郊遊徑が合流
12:45 旧東涌道、10段が終わり11段が始まる
13:20 東涌道下(新しいバイパス道、上にバス停が有る)
13:42 滝
14:03 引水道終了(土道を同高度でまだ1キロは進む、此の先で蜂に刺されたので注意)
14:38 小学校対面のトイレ横バス停(バスが来たので11段は最後まで歩かず仕舞でした)
14:50 レストラン

[概要 Summary]暑い中ご参加頂きましてありがとうございました。
今日は、新人さんがお一人にテストも終わり小さいお嬢ちゃんがカンバック、此の子は強い!
東涌への車中で空を見ると雨の心配はなさそうだが暑く成りそうな予感、まー眺めは良いでしょう。
引水道は台湾相思の並木が有るのでギラギラの太陽もOK、遠くに珠海の島影も見えるし直ぐそこをマカオへの高速艇が行きかっている。その此方では漁船が漁をしていて何とものどかな眺めで下のビーチからは時々歓声が聞こえて来る。しかし、鳳凰山も大東山も最後まで頂きを見せてはくれなかった。
先頭と最後尾で結構隊列が伸びたが此処は一本道で道に迷う事も無いので安心、でもユックリ歩きましょうよ。何たってマン・マン・ハン何ですから景色も見ながらユックリ進みましょう。
今日は暑いからか、はたまた此のルートは変化に乏しいので人気が無いのか、ハイカーとは余り出会わなかった。
途中の新しいバイパス・東涌道に登ればバス停が有るので、足に自信の無い人は此処でエスケープ出来ます。
それから此の辺りの森には蜂が多いのカモ?良く分かりませんが上の南ランタオトレールで南山への下りでも蜂が出ます。蜂に刺されると痛い思いをするので気を付けましょうね?
[打ち上げRestaurant] La Pizzeria   TEL:2984-8955
KT曰く、ボンゴレがベスト、私はもう少し盛りが良ければベストだが?
野菜のピザ2種類、パスタはアサリにミートソースの2皿、イカリングのフライ2、シーサーズサラダ2、手羽2、ビール6杯で、味は良かったが久しぶりの高額マイタン1,750ドル一人180ドル徴収して残った50ドルは次回に持ち越しました。今日もビールが美味しかった。

2011年7月3日の写真

アルバムはここをクリック(Jump to the Photo Album)

★ 解像度のよい写真が入っています。アルバム容量節約のため、後日、ダウンサイズして入れ直しますが、当記事の投稿時点ではより奇麗な写真をダウンロードできます。

今すぐアルバムを見てみて!